WordPressの始め方を分かりやすく解説!こちらをクリック

ブログの作り方は?初心者でも成功する始め方を徹底解説!

ブログの作り方を徹底解説_アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

本記事では「これからブログを始めたい」「ブログを始めたばかり」という人を対象に、初心者でも成功しやすい『ブログの作り方』を解説します。

よめちゃん

初心者でもブログで成功できる?

サンツォ

正しいブログの作り方さえ知っていれば難しくないよ!

ブログで毎月100万円以上を稼ぎ続ける僕が、読まれるブログ・稼げるブログを作るためのノウハウを伝授。

ブログ開設の手順やブログデザイン、記事の書き方、ブログの基礎知識からブログ名やテーマの決め方までくわしく解説します。

この記事でわかること
  • ブログの作り方
  • ブログとアフィリエイトサイトの違い
  • ブログのメリット・デメリット
  • ブログ収入を得る方法
  • ブログの作り方のポイント(ジャンル選びなど)
目次

SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
マクサンでも使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!

1976年生まれ。東京都出身。合同会社田舎暮らし代表。複数の業界にて20年近くWebマーケティングの仕事に携わる。2013年より副業でブログを開始。 複数のブログ・SNSを運営した経験を活かし、ブログやアフィリエ イトのノウハウを発信する当ブログを開設。またブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーを務める。フォロワー10万人を抱えるInstagram「ベランダ飯」も運営。借金地獄のどん底からブログ一本で這いあがり、月収300~400万円を稼げるように。2020年2月には累計収益が1億円を突破。著書に『マクサン式Webライティング実践スキル大全(マクサン本)』(大和書房)などがある。GMOのオウンドメディア「ワプ活」で全記事の監修も務める。本名は吉岡 智将

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。 副業でガジェットサイト「マクリン」の運営を2017年5月に開始し、2019年12月に副業を株式会社makuriに法人化。2020年4月に合同会社レイテラスを設立し、コワーキングスペース「レイテラス」を開店。撮影スタジオ「レイテラススタジオ」もスタート。ブロガー向けオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーをつとめ「マクサン本」の共著者。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ブログの作り方を解説

WordPressとメモ帳

WordPressでブログを作る手順を解説します。

レンタルサーバーの導入

最初にレンタルサーバーを申し込みます。

無料のレンタルサーバーは機能や性能が大きく劣るので、有料レンタルサーバーを選びましょう。

今回は「マクサン」でも利用中のレンタルサーバー『ConoHa WING』でブログを作ります。

ConoHa WINGとは
国内最速の表示速度をほこり、高機能・高性能で値段も安く、コスパがよいレンタルサーバー。

ConoHa WINGのアカウント開設方法は以下のとおりです。

STEP

レンタルサーバーの申し込み

レンタルサーバーの公式サイトへ

下記のボタンをクリックし、レンタルサーバーの公式サイトを開いてください。

\マクサンなら500円割引/

初心者でもたった10分でWordPressを開設!

アカウント開設

下図左側の「初めてご利用の方」の部分にメールアドレスパスワードを入力し「次へ」ボタンをクリックします。

レンタルサーバーのアカウント開設

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

STEP

必要情報の入力

プラン選択

プラン選択画面では、下記のとおり(1)~(5)を入力してください。

レンタルサーバーのプランや契約期間を選択

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

よめちゃん

料金タイプやプランはどれを選べばいいの?

料金タイプは「通常料金」と「WINGパック」の2種類ありますが、お得な「WINGパック」の契約をおすすめします。

WINGパックのメリット
  • 長期割引で大幅に安くなる
  • 独自ドメインが2つ永久無料でもらえる
ConoHaWING「WINGパック」の料金一覧
契約期間通常料金(単月)3ヶ月6ヶ月12ヶ月24ヶ月36ヶ月
割引率8%OFF16%OFF31%OFF42%OFF55%OFF
月額料金1,452円1,331円1,210円990円842円643円
初期費用0円0円0円0円0円0円

ConoHaWINGは、契約期間が長くなるほど割引率が大きくなります。

ブログ収益化まで6ヶ月〜1年ほどかかるので、初心者はベーシックプランの12ヶ月コースがよいでしょう。

サンツォ

キャンペーン中はさらに割引に!

WordPressかんたんセットアップ

さらにスクロールすると、以下の画面が出てきます。

ConoHa WINGのWordPress簡単セットアップ、_2021年7月8日から変更された画面

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

下記を参考に、(1)~(7)を入力しましょう。

  • かんたんセットアップは「利用する」を選択
  • 今回新たにWordPressを開設する人は「新規インストール」を選択
  • 独自ドメインが2つまで無料でもらえるので、1つめのドメイン情報を入力
  • 作成サイト名は、WordPressサイトのサイト名(ブログ名)を入力 ※まだサイト名を決めていない人は仮でOK
  • WordPress管理画面のユーザー名を入力
  • WordPress管理画面のパスワードを入力
  • WordPressテーマを選択

独自ドメインは、左側(セカンドレベルドメイン)に好きな文字を、右側(トップレベルドメイン)はリストから任意のものを選択してください。

ドメインとは?説明図
よめちゃん

ブログ名とドメイン名が一致するのが理想
難しい場合は近しいもので!

サンツォ

日本語じゃなく、英数字(半角小文字)にしよう!

ドメイン取得段階でブログ名が決まっていない場合、ブログ名・ブログタイトルの決め方を参考にしてください。

また、ConoHa WINGが取り扱っているWordPressテーマを任意で選べます。

ConoHaWINGの提携WordPresテーマ_2023.02.21

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

WordPressテーマ料金一覧
テーマJIN:RJINSANGOTHE THOREmanon ProEmanon BusinessTHE SONICCocoon
通常料金19,800円14,800円14,800円16,280円9,800円12,800円8,580円0円
セット料金18,800円14,250円14,000円14,960円7,480円10,230円6,578円
割引1,000円550円800円1,320円2,320円2,570円2,002円

JIN:RSANGOCocoonのレビューは、マクサンの記事でくわしく解説しています。

初心者におすすめのテーマは、無料のCocoonです。

Cocoonは有料テーマ並みの高機能・高性能さをほこる無敵のテーマなので、迷ったらCocoonがよいと思います。

サンツォ

まずは無料のCocoonにし、後で有料テーマ「SWELL」に変えるのがおすすめ!

内容を確認して次へ進む

画面右側に表示されたプランと料金を確認し、問題なければ「次へ」をクリックします。

レンタルサーバーの契約内容を確認して次へ進む

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

この時点ではマクサン特典の500円割引は反映されていません。ここから500円を引いた金額がお支払い金額です。

お客様情報を入力

氏名・生年月日・住所などの個人情報を入力し、問題なければ「次へ」をクリックします。

お客様情報の入力

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

この時点でマクサン特典の500円割引が反映されます。

STEP

本人確認(SMS認証)

スマホの電話番号を入力

電話による音声認証もできますが、今回はSMS(ショートメッセージ)を選択して本人確認を行います。

スマホの電話番号を入力し「SMS認証」ボタンをクリックしてください。

本人確認(SMS認証)

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

認証コードを確認し入力

スマホに認証コード記載のSMSが届いたら、本人確認画面で認証コードを入力し、送信ボタンをクリックします。

スマホの電話番号を入力

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

STEP

料金の支払い・動作確認

クレジットカード情報を入力

クレジットカードを選択し、カード情報を入力します。

レンタルサーバー料金の支払い

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

サンツォ

支払い方法はいくつかあるよ!

クレジットカードのほかに、ConoHaチャージなども利用できます。

コノハ_決済方法(支払い方法)一覧

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

入力内容を確認し申し込み

入力内容を確認し、最後に「お申し込み」をクリックします。

お申し込み内容の確認

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

ブログ開設完了

申し込み完了後の画面に、サイトURLやパスワードが表示されます。

忘れないようメモしておきましょう。

WordPressインストール完了

画像引用:高速レンタルサーバーならConoHa WING

よめちゃん

簡単にブログ開設ができた!

サンツォ

念のため、ちゃんと稼働しているか確認しよう!

WordPressの動作確認

WordPressの動作確認をします。

「サーバー管理」→「契約情報」→「サーバー情報」と進み、サーバーのステータスが「起動中」になっていることを確認しましょう。

サーバー起動中

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

次に「サイト管理」→「サイトセキュリティ」→「独自SSL」→「無料独自SSL」と進み、SSLが「ON」「利用中」になっていることを確認しましょう。

独自SSLの確認

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

「サイト管理」→「サイト設定」→「WordPressテーマ」→「Cocoon」と進み、購入したテーマが表示されていることを(Cocoonは0円)確認しましょう。

テーマの反映を確認

画像引用:超高速レンタルサーバーならConoHa WING

WordPressの初期設定や管理画面にアクセスする方法は、下記の記事でくわしく解説しています。

WordPressテーマの導入・デザイン調整

WordPress開設後、WordPressテーマの導入とデザイン調整を行いましょう。

レンタルサーバー申し込み時に導入したテーマを使用する場合、あらたなテーマ導入は不要です。

WordPressテーマは、ブログのデザインに大きな影響を与えます。

WordPressテーマには無料テーマ・有料テーマがあり、無料のWordPressテーマは公式のもので12,000以上の種類があります。

現時点でおすすめNo.1のWordPressテーマは「SWELL」(有料)ですが、コストを抑えたい場合は、無料テーマのCocoonがおすすめです。

おすすめテーマ概要
SWELL(有料)・性能・機能・デザイン性・SEO対策・表示速度、すべてにおいて優秀なテーマ
・当サイトでも利用中
Cocoon(無料)・性能・機能にすぐれたテーマ
・SWELLと比較するとやや見劣りはするが、無料テーマの中では1番おすすめ
サンツォ

マクサンはSWELLを使ってるよ!

テーマ導入後、必要に応じてサイトカラーなどを変更しましょう。

ただし、運営中でもブログデザインを変更できるため、急ぐ必要はありません。

SWELLとCocoonの比較は、下記の記事でくわしく解説しています。

記事作成

最後に記事作成です。

記事」がブログの成功のカギを握っています。

どんなにおしゃれなデザインでも、どんなに時間をかけてマーケティング分析をしても、どんなによいブログタイトルを考えても、記事がダメだと誰にも読んでもらえません

ブログ記事の作り方、SEOに強い記事を書くための手順を紹介します。

キーワードの候補を決める

まず、記事の内容を大まかに考え、その記事で検索上位を狙う「キーワード」の候補を決めます。

キーワード候補を探しながら、ユーザーが求めている情報を調査・分析します。

キーワードとユーザーの求める情報を把握し、記事に反映することで、検索エンジンからもユーザーからも評価される質のよい記事ができあがります。

キーワードの選び方は、下記の記事でくわしく解説しています。

検索ボリュームを調べる

キーワードのニーズ(需要)を把握するため、検索ボリューム(検索回数)を調べます。

検索ボリュームを見て、執筆するキーワードを確定しましょう。

検索ボリュームごとの特徴
検索ボリュームが少ない○ 競合するサイトが少ない
○ 検索上位を狙いやすい
× 上位表示されてもアクセスが少ない
検索ボリュームが多い× 競合するサイトが多い
× 検索上位が難しい
○ 上位表示されれば大きなアクセスが見込める

初心者におすすめのキーワードは、検索ボリュームが「100~1,000回程度」で「2語~4語の複合キーワード」です。

ブログ開設直後はビッグキーワード(1語)での上位表示は難しいので、ロングテールキーワード(2〜4語)でコツコツと上位表示を積み重ね、ドメインを強くしましょう。

よめちゃん

初心者はまず「ロングテールの複合キーワード」をねらうのね

キーワードの検索ボリュームは、下記のツールで調べられます。

キーワードの検索ボリュームは、下記の記事でくわしく解説しています。

検索意図を把握する

検索意図とは、ユーザーがそのキーワードで検索した目的のことです。

記事執筆前に検索意図を把握しましょう。

  • ユーザーがどんな情報を求めているのか?
  • ユーザーが抱える悩み・問題・追求はなにか?

よい記事とは、検索キーワードの検索意図を把握し、検索意図に沿って書かれた記事のこと。

ユーザーが検索する理由や動機を把握することで、検索意図に沿った記事が書けます。

サンツォ

検索意図はめっちゃ重要!

具体的には、下記の方法で検索意図を調べます。

  • サジェストキーワードや再検索キーワードなどを調べる
  • 上位表示ページの見出し構成をチェックする
  • SGEやバーティカル検索をチェックする

検索意図を調べる方法は、下記の記事でくわしく解説しています。

記事タイトルを決める

次に記事タイトルを決めましょう。

記事タイトル作成のコツは「なるべく短く、わかりやすくまとめる」「キーワードを前半に含める」ことです。

よめちゃん

なかなか記事タイトルを決められないんだけど……

記事タイトルを決めづらい場合、仮タイトルで執筆を進め、最後にタイトル確定でも大丈夫です。

記事タイトルを作るポイントは、下記の記事でくわしく解説しています。

見出し構成を作る

文章執筆前に、見出し構成を考えましょう。

見出しとは、記事の話題ごとにつけられたタイトル(≒目次)のこと。

ブログ記事の骨子となるため、見出し構成はとても重要です。

WordPressでは「hタグ(見出しタグ)」を使い、見出しを表示させます。

サンツォ

h1からh6までの6種類あるよ!

hタグ使用一覧
hタグ用途
h1・記事のタイトル
h2・大見出し
・記事全体のテーマを大きく分けるときに使用
h3・中見出し
・h2の内容を複数の詳細に分けて説明したいときに使用
h4〜h6・小見出し
・h3の内容をさらに細分化するときに使用(h5・h6はほぼ使わない)

見出し構成をしっかり決めれば、読者の悩みを解消できる良質な記事を作れます。

よめちゃん

見出し構成を作るコツってあるのかな?

見出しを作る際は「結論ファースト」を意識し、PREP法をベースに構成しましょう。

PREP法とは
  • Point:まずは結論答えを先に
  • Reason:その理由を述べる
  • Example:具体例詳細根拠などをくわしく
  • Point:最後にまた結論でしめる

ブログの文章構成や書き方は、下記の記事でくわしく解説しています。

各見出しの内容をメモする

見出し構成の作成後、それぞれの見出しの本文を箇条書きなどで簡単にメモしましょう。

本文を書く前におおまかな内容をメモすれば、内容を整理でき、清書の時短にもなります。

サンツォ

キーワードや検索意図を網羅することを忘れずに!

本文を書く(清書)

いよいよ記事を書き始めます。

見出し構成やメモを参考に本文を書き、適宜装飾や画像などを挿入します。

また、記事執筆後、公開前に必ず読み直しましょう。

読み直すことで文章の確認・修正ができ、よりよい記事に仕上がるからです。

読まれる文章の書き方は、下記でくわしく解説しています。

ブログを作る前に知っておきたい基礎知識

ブログを更新するノートパソコン

本章では、ブログを始める前に知っておきたい基礎知識を紹介します。

ブログとアフィリエイトサイトの違い

ブログとアフィリエイトサイトはかつて別物と考えられていましたが、現在はほぼ同じものと認識されています。

ブログとアフィリエイトサイトの違いは以下のとおりです。

ブログとアフィリエイトサイトの違い
ブログ・必ずしも収益化が目的ではない
・さまざまな情報について発信
・サイトの最終形は決まっていない
・SNSなどで運営者が前面に出る
アフィリエイトサイト・アフィリエイト広告で収益を出すことが目的
・特定の分野に専門特化
・サイトの最終形が決まっている
・運営者は前面に出ない

アフィリエイトサイトは収益化前提で作られており、特定のテーマに特化したスタイルのサイトです。

ブログは「Web(ウェブ)+Log(ログ)」の略称で、もともとはネット上に残す自分の日常の記録を指していました。

昨今、副業などの収益目的でのブログ運用が多いですが、収益化以外の目的で運用されるブログもあります。

アフィリエイトサイトよりブログのほうが自由度の高いサイトを作れます。

よめちゃん

そういう違いがあるんだ

サンツォ

まあ、今は大きな違いはないよ

ブログのメリット・デメリットを解説します。

ブログのメリット

ブログのメリットは下記のとおりです。

  • 初期費用や運営コストが安い
  • 失敗してもリスクが低い
  • パソコンやスマホがあれば始められる
  • 専門スキルや資格がいらない
  • 好きなことでお金を稼げる
  • 時間や場所を選ばず作業ができる
  • うまくいけば大きな収入を得られる

ブログの特徴は、パソコンなどのデバイスとネット環境さえあれば、誰でもすぐに始められることです。

初期費用がほとんどかからず、運営コストも月数百円レベルです。

ブログにかかる費用
費目必須備考料金相場
WordPress無料オープンソースなので無料0円
レンタルサーバー必須初期費用・月額費用の2種類がある初期費用0〜3,000円(無料の場合がほとんど)
月額700〜1,200円/月(おすすめの価格帯)
独自ドメイン必須無料でもらえる場合も0〜数千円/年(無料でもらえる場合も多い)
SSL化任意無料SSLで問題ない0〜10万円/年
テーマ任意無料テーマも多い0〜2万円/買い切り
プラグイン任意ほとんどが無料0〜数百円・数千円が一般的

また、専門的なスキルや資格・免許なども不要。

スマホだけでも運営できるため、忙しい会社員や主婦でもスキマ時間に作業を進められます。

よめちゃん

自分の好きなことや得意なことで稼げるなんて最高ね!

サンツォ

いつでもどこでも作業できるから、副業にも最適!

ブログのデメリット

ブログにも一定のデメリットがあります。

  • 必ず収入を得られるとは限らない
  • 稼げるまでに時間がかかる
  • SEOやWebマーケティングの知識が必要

ブログは気軽に始められますが、誰でも必ず稼げるわけではありません

例えば、コンビニのアルバイトやフードデリバリーの配達員であれば、稼働時間に応じて収入を得られるでしょう。

しかし、ブログは1年かかっても2年かかっても稼げない人がいます。

サンツォ

大きく稼げることもあるけど……

よめちゃん

稼げていない人もいっぱいいるのね……

また、ブログ集客やブログ収益化には、SEOWebマーケティングの知識が必須です。

さらに、ブログ開設後すぐに稼げるわけではなく、無収入状態でも努力し続ける根気が必要です。

サンツォ

収益化まで最低半年から1年は必要だよ

収益を得る方法

さまざまな手法がありますが、代表的なブログ収益化方法は下記の3つです。

ASPアフィリエイト

アフィリエイトおすすめ04_A8.netTOPページ

画像引用:【A8.net】サイト・SNSを収益化するならアフィリエイトのA8.net

ASPアフィリエイトとは、ASPを利用するアフィリエイトのことです。

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー):広告を出したい企業(広告主)とブログ運営者の仲介業者

ASPアフィリエイトのメリットデメリットは以下のとおりです。

メリット
  • 報酬単価が高い(1件あたり数千円~数万円)
  • 商品・サービス・来店などさまざまな案件がある
  • ASP担当者からアドバイスをもらえることもある
デメリット
  • 広告案件数が限られる
  • 自分が売りたい商品がないこともある
  • 広告主に承認されないと報酬が確定しない
  • 案件が急に終了することもある

ASPアフィリエイトは、後述する物販アフィリエイトやアドセンスに比べて報酬単価が高いのが特徴で、1つの成約で数千円〜数万円の報酬を得られる案件もあります。

また、取り扱っている商品やサービスが豊富です。

一方、広告主の都合で案件が急に終了したり、報酬単価を下げられたりするリスクもあります。

有名なASPアフィリエイトには以下のものがあります。

ASPごとに掲載されている案件や商品報酬が異なるため、なるべく多くのASPに登録しておきましょう。

サンツォ

ブログで大きく稼ぐなら、ASPアフィリエイトは必須!

アフィリエイトASPは、下記の記事でくわしく解説しています。

物販アフィリエイト

アフィリエイトおすすめ01_AmazonアソシエイトTOPページ

画像引用:アソシエイト・セントラル

物販アフィリエイトは、大手ECモール(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど)の商品をブログで紹介し、報酬を得る収益化方法です。

物販アフィリエイトのメリットデメリットは以下のとおりです。

メリット
  • 商品数(売り物)が豊富
  • 利用者が多いため、買うハードルが低い
  • 紹介している商品以外が売れても報酬になる
デメリット
  • 報酬単価が低い(商品価格の数%)
  • 基本的な報酬対象は、商品を売ることのみ
  • 商品が売り切れると報酬が発生しない

報酬単価は商品価格の数%と低く、商品が1つ売れても数円〜数十円の報酬です。

大きく稼ぐにはたくさんの商品を売る必要がありますが、Amazon・楽天市場などは利用者が多く、売りやすいです。

また、ECモールにはたくさんの商品・サービスがあるので、売り物やネタに困ることがありません。

サンツォ

一度にまとめて売れることもあるよ

代表的な物販アフィリエイトには下記のようなものがあります。

利用されるECサイトはユーザーそれぞれなので「ポチップ」などのリンク管理ツールを使用し、複数の導線を設置しましょう。

アフィリエイトおすすめ28_GoogleアドセンスTOPページ

画像引用:Google AdSense – ウェブサイトを収益化

Google AdSense(グーグル アドセンス)は、Googleによる広告配信サービスです。

ブログに貼った広告が表示されるだけで報酬が発生します。

商品が売れなくても報酬が発生するため、初心者でも収益化しやすいと言えます。

よめちゃん

ASPや物販アフィリエイトに商品がないときに使えるね

サンツォ

狙うキーワードが競合と重複しにくいというメリットもあるよ

Googleアドセンスには、以下のメリット・デメリットがあります。

メリット
  • 商品が売れなくても広告表示だけで報酬が発生する
  • 広告の内容は自動で配信される
  • 商品を紹介しなくてもいい
デメリット
  • 報酬単価が安い
  • 登録審査が厳しい
  • ジャンルに合わない広告が表示されることがある
  • アフィリエイトとの併用は相性が悪い

ユーザーの興味関心にあわせ、Googleが自動的に広告を選び、配信されます。

収益化は簡単ですが、報酬単価は安く登録審査が厳しいため、稼ぐまでに時間がかかります。

Googleアドセンスについては、以下の記事でくわしく解説しています。

ブログの作り方のポイント

ノートPCでライティングする

本章では、ブログを作る際に考えておくべき戦略をポイントごとに紹介します。

ブログを成功させるには、ブログ運営戦略が重要です。

戦略をなにも考えずにブログを始めると、高確率で失敗します。

テーマ(ジャンル)選びで8割決まる

ブログの「テーマ(ジャンル)」で成否が決まると言っても過言ではありません。

ブログのテーマとは「ブログに何を書くのか?」「どの分野で戦うのか?」ということ。

テーマ決定のポイントは下記のとおりです。

どんな悩みを解決するブログか?

どんな読者のどんなニーズを解決するブログか?」を考えましょう。

ブログ収益化には、誰かの役に立つブログであることが必須です。

役に立つブログとは?
  • 読者の知りたい情報が書いてある
  • 読者の悩み・問題・欲求を解決する
  • 読者が満足する内容である
  • 最新かつ正しい、専門的な内容である

個人的な情報だけを綴ったブログ(たとえば日記ブログなど)は、興味をもたれず、収益が発生しづらいです。

「当然のことだ」と思うかもしれませんが、初心者は見落としがちなポイントです。

好きなものをテーマにしよう

あなたが得意なこと好きなものをブログのテーマにしましょう。

好きなことをブログテーマにすべき理由
  • 書いているだけで楽しい
  • 稼げなくてもモチベが続く
  • その分野の専門家になれる
  • 他の人が書けない情報が書ける
  • 一次情報(独自の情報、体験、調査研究)が増える
  • 楽しんで書いた記事は、読者もおもしろい

好きこそ物の上手なれ。

小手先のテクニックや小難しい理論より、好きに勝るものはありません

よめちゃん

「好き」をテーマにすると、成功確率が上がるのね!

サンツォ

SEOに重要なE-E-A-Tも高まるから、メリットだらけだよ

好きなものや得意なものが思い浮かばない人は、これから勉強したい分野を選べばOK。

新たに始める分野ならば、初心者目線の記事が書けるメリットも。

雑記ブログか? 特化ブログか?

ブログには「雑記ブログ」と「特化ブログ」があります。

最初に、雑記ブログ/特化ブログを決めましょう。

  • 雑記ブログ:ひとつのサイトに複数のテーマをあつかうブログ
  • 特化ブログ:ひとつのテーマについてとことん追求するブログ

ブログのアクセス内訳の80~90%以上は検索経由であり、ブログ収益化にはSEO対策(自分のブログを検索結果の上位に表示させる施策)が重要。

最近の検索エンジンはE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)が高いサイトを評価する傾向があり、より専門的な特化ブログがおすすめです。

よめちゃん

特化ブログのほうがSEOに強いってことね

サンツォ

結果的にアクセスも収益も増えやすいよ

ひとつのジャンルに絞れない人は、雑記ブログから始め、将来的に1つの分野に絞り込んでいく(特化ブログにする)のもよいでしょう。

雑記ブログのポイント
  • テーマを3~4つにしぼる
  • 関連性のあるテーマ同士にする
  • バラバラの分野を組み合わせない
  • 同じユーザー層を狙えるテーマにする
  • 将来的には特化にする

複数テーマを取り扱ってもOKですが、関連性のあるテーマを組み合わせ、ターゲットの読者層を一致させましょう。

また、関連性のあるテーマにすると、1人の読者がブログ内を回遊し、集客効率もよくなります。

検索エンジンに評価される分野や収益化しやすい分野を特化していくと、成功確率が高まります。

ブログのジャンルは、下記の記事でくわしく解説しています。

YMYLだけは絶対ダメ!

ジャンルを選ぶ際「YMYLジャンル」だけは避けましょう。

YMYLとは:
Your Money Your Lifeの略で「あなたのお金や生活に重大な影響をおよぼす情報」という意味。

お金・健康・医療・法律など、人々の生活の安定や安心に深刻な影響をあたえるジャンルのことを指します。

YMYLに該当するジャンル(例)
  • 健康・医療・薬・成分・効果効能・病気・症状・メンタルヘルス
  • 美容・フィットネス・脱毛・ダイエット・筋トレ・身体の変化
  • 資産運用・投資・保険・クレジットカード・FX・仮想通貨
  • ニュース・重大イベント・法律・政治・公的機関・社会サービス・防災
  • 人種・民族・宗教・障害・ジェンダー
よめちゃん

美容とかお金とか、やってしまいがちね……

YMYLジャンルは、情報そのものや情報の発信者に対して高いE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)が求められます。

また、YMYLジャンルでは大企業・公官庁・専門機関・専門家の運営サイトが上位表示されるため、個人ブログが検索上位を狙うのはとても難しいです。

サンツォ

初心者ブロガーが失敗する理由の7〜8割はこれ

YMYLは、下記の記事でくわしく解説しています。

コンセプトを固めて競合と差別化

サンツォ

ブログの成功確率を上げるため、もう1ステップがあるんだ

ブログのコンセプト(目的や方向性)を固め、競合と差別化しましょう。

ブログコンセプトはブランディングにも役立ちます。

誰に・どんな方法で・どうなってもらいたいか?

ブログコンセプトを考える際「誰に・どんな方法で・どうなってもらいたいか?」を明確にしましょう。

誰に
誰に伝えたい?読者はどんな人物像?
×
どんな方法で?
手段・メディアの種類・表現手法は?
×
どうなってもらいたい?
ブログを読んでもらった結果、読者にどんな状況になってほしい?

たとえばマクサンは、下記のコンセプトでブログを運営しています。

「かつての僕のような、将来への漠然とした不安に怯えるサラリーマンに」
×
「ブログを読んでもらうことで」
×
「ブログで稼げる人や、会社のお給料以外に収益源を持つ人を1人でも多く増やし、金銭的な不安のない明るい未来を迎えてほしい」

コンセプトを固めると、あなたが発信するメッセージに説得力が生まれ、首尾一貫したブログになります。

サンツォ

コンセプトはブログを作るのに重要!

スローガンを決める

スローガン」はコンセプトを言語化したもので、商品のキャッチコピーのようなもの。

ブログコンセプトを要約し、短い文章でキャッチーにまとめましょう。

マクサンであれば「ブログであなたの人生をレボリューション!」がスローガンとなります。

スローガンとして文章化すれば、読者や自分自身の行動に対する意識を高められます。

よめちゃん

信頼や共感が得られるようになるのね

ブログのスローガンの作り方は、下記の記事でくわしく解説しています。

成功確率を高めるならSWOT分析をする

より成功確率を高めるならば、SWOT分析(スウォット分析)をしましょう。

SWOT分析とは、企業が新しい事業や新しい商品などを作る際におこなうフレームワークの一種です。

SWOT分析とは?
  • どんな「強み」や「弱み」をもっているか?
  • どんな外的な「機会」や「脅威」に面しているか?

上記2点を客観的に分析し、対応策や戦略を抽出します。

難しそうに感じますが、自分のブログを取り巻く状況を書きだし、ブログの戦い方を考えるだけです。

ブログを新しく作るときにはもちろん、ブログ運営中も定期的にSWOT分析をしましょう。

SWOT分析は、下記の記事でくわしく解説しています。

ブログ名は覚えやすい名前に

ブログテーマとコンセプトの決定後、ブログ名(ブログタイトル)運営者名(ハンドルネーム)を決めましょう。

よいブログ名・運営者名をつけられれば、ブログ運営のモチベーションにつながります。

また、ユーザーに名前を覚えてもらえばリピート訪問が期待できるうえ、指名検索(名前で検索してもらうこと)も増えるでしょう。

ブログネーミングのコツを紹介します。

読みやすくする

ブログ名は読みやすいものにしましょう。

ブログ名に読めない外国語や難しい漢字を使用しても、読めなければ覚えてもらえません

サンツォ

「ちょいダサ」くらいが覚えやすい!

名前を覚えてほしいのであれば、誰でも簡単に読めるものをブログ名にしましょう。

短く・読みやすく・印象に残る言葉がよいですね。

覚えやすいとユーザーがブログ名で検索して再訪問してくれるため、リピーターが増える効果やSEOへの好影響につながります。

ユニークにする

ユニークとは、おもしろいではなくオリジナルであること、他のブログと重複しない独自の名前をつけるという意味です。

名前の候補が決まったらネットで名前を検索し、同じものがないかチェックしましょう。

内容を端的に表す

ブログの内容を端的に表すブログ名がおすすめです。

ブログの内容を少ない文字数で表現するのは難しいので、語呂からイメージがつくものでかまいません。

ブログの内容からかけ離れていなければ問題ないでしょう。

黄金の4文字

ブログ名で最もよい文字数は4文字とされています。

特に日本人は、語呂がよく覚えやすい4文字の名前が大好きで、4文字の名前や略称はヒットに欠かせない要素とも言われています。

4文字のネーミングの例

「アマゾン」「楽天」「アップル」「グーグル」「キムタク」「キンプリ」「ハロプロ」「メルカリ」「ヤフオク」「アメブロ」「アスクル」「リクシル」「ぐるなび」「ドラクエ」「日テレ」「テレ朝」…など

よめちゃん

マクサンも4文字ね!

「必ず4文字!」とは言いませんが、できるだけ短い名前にしましょう。

ブログタイトル・ブログ名の付け方は、下記の記事でくわしく解説しています。

デザインはユーザー視点で

ブログデザインはユーザー視点で考えましょう。

ブログテーマやコンセプトのイメージと一致し、ユーザーが違和感を感じないようなデザインが理想です。

色・テーマカラー

テーマカラーは基本的に好きな色でいいですが、迷うならば青や緑などの柔らかい色味の寒色をおすすめします。

サルワカさんの配色パターン見本も参考にしてください。

ブログのテーマカラー色見本

画像引用:配色パターン見本40選:ベストな色の組み合わせ確認ツール

フォント・文字の大きさ

おすすめのフォントは「メイリオ」「ヒラギノ角ゴシック」「ゆうゴシック」です。

いずれのフォントも視認性にすぐれた美しいフォントで、クセがなく万人に好かれるデザインです。

読みやすいフォントデザイン見本
サンツォ

文字の大きさは16pxがおすすめ!

ただし、フォント種類やフォントサイズは、WordPressテーマによって最適化されていることがほとんどです。

WordPressテーマのデフォルトのままで問題ないでしょう。

ブログのデザイン設定は、下記の記事でくわしく解説しています。

SNSを駆使してブランディング

10年前に比べ、最近はブログで大きく稼ぐことが難しくなっていると感じます。

SEO(検索エンジン対策)の難易度が高まっているからですね。

SEOが難しくなりつつある今、ブログに加えてSNS(X・Instagram)動画(YouTube・TikTok)などを駆使したブランディングが必要です。

サンツォ

マクサンもSNSをやってるよ!

最近のSEOではE-E-A-Tが重要視されていますが、個人メディアの運営者がE-E-A-Tを高めるには、SNSや動画を使用したブランディングが効果的です。

ブログコンセプトをもとに、それぞれのプラットフォームに適した発信内容・表現方法を考え、アピールしましょう。

ブログの作り方に関するよくある質問

FAQのイメージ画像

ブログの作り方に関するよくある質問に回答します。

無料で作れるブログのおすすめは?

ブログを無料で作る方法には、下記の2パターンがあります。

ブログを無料で作る方法
  • 「無料ブログ」を使ってブログを開設する
  • 「WordPress」で無料サーバー・無料ドメインを使ってブログを作る

無料ブログとは、その名のとおり無料でブログが作れるサービスです。

はてなブログ」「Amebaブログ(アメブロ)」「ライブドアブログ」「FC2ブログ」などが代表的な無料ブログです。

無料ブログはSEOに弱く、広告掲載の制限も多いため、ブログ収益化には不向きです。

趣味でブログを作るなど、稼がない目的でのブログならば「無料ブログ」サービスでよいでしょう。

よめちゃん

収益化の予定がまったくないなら「無料ブログ」でOK!

もう1つの方法は、WordPressを使って無料でブログを作る方法。

WordPressはレンタルサーバー代などの費用が発生しますが、無料サーバー・無料ドメイン・無料テーマを使えば無料でブログを作れます。

下記はWordPressブログに関する費用の目安です。

項目費用の目安説明
WordPress本体無料(0円)WordPressのソフトウェア自体は無料でダウンロード可能
レンタルサーバー無料(0円)月額数千円などピンキリ無料もあるが、デメリットが多いのでおすすめできない。月700~1,000円前後のものがおすすめ
独自ドメイン無料(0円)年間数千円通常は年に数百~数千円かかるが、レンタルサーバー契約時に無料でもらえることが多い
SSL無料(0円)年間数万円ピンキリだが、レンタルサーバー側で用意してくれている無料のもので十分
WordPressテーマ無料(0円)買い切り2万円有料テーマのほうが機能・デザイン共に優れているものが多いが、無料でも悪くない
WordPressプラグイン基本無料(0円)公式のプラグインは基本的にすべて無料。追加機能や外部のプラグインは有料のものもある

WordPressでも無料でブログを作れますが、最低限レンタルサーバーだけは有料のものを使うべきだと思います。

サンツォ

WordPressの場合、サーバーだけは有料のものを使ってね!

WordPressを無料で始める方法や注意点は、下記の記事でくわしく解説しています。

稼がない日記ブログの作り方は?

収益化しない日記ブログなら、簡単なアカウント開設だけでできる「無料ブログ」をおすすめします。

設定方法は易しく、初心者でも簡単にブログを始められます。

サンツォ

すぐ始められるよ!

無料ブログのおすすめは、下記の記事でくわしく解説しています。

スマホでブログを作れる?

無料ブログもWordPressもスマホで開設可能です。

しかし、WordPressの設定の一部は、パソコンのみの対応なので注意しましょう。

スマホだけでWordPressを始める方法は、下記の記事でくわしく解説しています。

一般人のブログ収入はいくら?

アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2023によると、ひと⽉のアフィリエイト収⼊が1万円未満の⼈が54%です。

厳しい現実かもしれませんが、1万円以上のアフィリエイト収入を得ている人は、昨年より10.6%増加しています。

正しい方法でコツコツと努力すれば大きく稼げる可能性もあるアフィリエイト。

根気強く続けましょう。

ブログの作り方まとめ

ブログ初心者が成功するブログの作り方のポイントは、以下のとおりです。

ブログテーマ(ジャンル)をじっくりと決めないことは、失敗する原因となります。

サンツォ

何回もやり直しはもったいない!

テーマやコンセプトが決まったらブログを書き始めますが、記事の内容が悪いと読んでもらえません。

狙うキーワードの候補選びや検索ボリュームの調査などが重要です。

しっかりとリサーチ&分析してから記事を書き始めましょう。

ブランディングも含め、すべてが上手く進めば、半年から1年ほどで収益化が狙えます

また、ブログのメリット・デメリットは下記のとおりです。

  • 初期費用や運営コストが安い
  • 失敗してもリスクが低い
  • パソコンやスマホがあれば始められる
  • 専門スキルや資格がいらない
  • 好きなことでお金を稼げる
  • 時間や場所を選ばず作業ができる
  • 必ず収入が得られるとは限らない
  • 稼げるまでに時間がかかる
  • SEOやWebマーケティングの知識が必要

あまり費用をかけずにブログを運営するなら、有料レンタルサーバー無料ドメインを使用したブログ開設がおすすめ。

これからブログを始める人や収益化ができていない人は参考にしてください。

ブログの作り方を徹底解説_アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (16件)

  • おはようございます。
    ブログの作り方、いろいろ工夫されているのですね。
    ブログで稼ぐことが難しくなっているなら、
    仮説・検証・改善を繰り返して
    よい記事を書こうと思いました。
    ありがとうございます。

    • ですです!
      ブログで稼ぐことは簡単ではなくなりましたが、おっしゃる通りPDCAを繰り返すことでまだまだ稼ぐことはできます!
      コツコツやっていきましょう!

  • こんにちは、初めまして。
    こういったブログさんに書き込みをするのは初めてなので、もし失礼な書き込みになってしまい、気分を害してしまったらすみません。

    お聞きしたいことがあり、コメントさせていただきます。私の交際相手もブログをやっています。ブログで稼いだお金で自分のブログ運営をすることが趣味とのことです。趣味は応援したいという気持ちはあるのですが、先日、卑猥なまとめ記事を書いているのを見つけてしまいました。1000記事あるうちの2記事くらいなのですが。。彼の言うところによると、そういった記事を書くと儲かる、書きたくて書いているわけではないのだそうです。私は純粋にそういった記事を書くという発想に驚いてしまったのですが、ブログ運営をする上で、そういった記事を書くというのは普通のことなのでしょうか?
    私はWebに疎いので、その辺りの常識が分からないので、教えていただけないでしょうか?(_ _)

    • ハムさん、コメントありがとうございます!

      それがどんな記事なのかを見ないといまいちコメントのしようがないですが…

      本人がブログで収益を上げるために必要な記事だと言っているのであれば、そうなのでしょう。

      趣味でブログを書いているのではなく、収益目的に書いているのであれば、たくさん書く記事のなかにそういう記事が入るのは仕方ないのかもしれませんね。

      ただし、僕の場合はすべて書きたくて書いていますし、卑猥な記事を書かなくても稼げています。

      他に方法があるといえばある(ただし普通は好きなことだけを書いて儲かるほどは楽ではない)っていう感じですかね。。

      答えになっておりますでしょうか…?

  • こんにちは、始めまして。
    自分は学生なのですが、ブログの収益化やアフィリエイトなどに興味があってこのブログを拝見させて頂きました。
    収益目的でブログをはじめたいと思っているのですがそれは学生にも可能なのでしょうか、そして自分はPCを持っていないのですがスマートフォンだけでもできるのでしょうか、自分は母子家庭で金銭的に大学には行かせれないと母に言われているのですがどうしても進学がしたいので
    月に100万円稼げる
    などが本当ならブログをしたいのでよろしければ返信おねがいします

    • ひよこさん、コメントありがとうございます!

      >収益目的でブログをはじめたいと思っているのですがそれは学生にも可能なのでしょうか

      可能です。

      ネットビジネスの良いところは、誰でにでも平等にチャンスがあることです。
      ブログやアフィリエイトはその記事を書いているのが誰であろうが、良い記事であれば読んでもらえます。
      読んでもらえればそれは広告収入に繋がりますよね。

      ただし簡単ではありませんよ。
      100万円稼げるレベルになるには、みんな普通は数年単位の月日がかかっています。
      もちろん1円も稼げないでやめていく人もいっぱいいます。

      これは学生だろうが、大人だろうが、男だろうが女だろうが、バカだろうが天才だろうが… すべての人に平等です。

      でも「それでもやるかどうか?」「やめずに続けるかどうか?」が、成功を左右するもっとも重要なポイントだと思うんですよね。
      やらなきゃ0のままですし、始めれば100になる可能性があるのですから。

      あとは死ぬ気でやることですね。
      中途半端で成功するほどビジネスは甘くありません。
      ブログでもSNSでもYouTubeでも、片手間で中途半端にやって成功するものなんてありません。

      >自分はPCを持っていないのですがスマートフォンだけでもできるのでしょうか

      できます。

      スマホのみでWordPressサイトを開設する方法はこちらの記事で紹介しています。
      https://makusan.ne.jp/wordpress-smartphone/

      カスタマイズなどはPCじゃないとできないものもありますが、
      そのへんだけは無料でPCを貸してくれる図書館とかで作業しても良いと思います。

      ただしコロナには気を付けましょう。。

      • 返信ありがとうございます。
        1度死ぬ気でがんばってみようと思います。

          • コロナのせいで学校やバイトにも行かず時間を持て余しているのでw

  • このようなことを、このような場所でお尋ねして場違いでしたら申し訳ありません。
    もごもごと事情がありコロナ関係なく家に主夫として十何年居続けているものです。今さら再就職もできませんので、なにがしネットでせめて家計の助けにならぬかと思い、パソコンを使ってネットでできることを探し始めたところ、このサイトに行き当たりました。
    常々、自分の経験を何か人の役に立てられないかと思っておりましたので、読んでいくうちにブログだったらできるんじゃないかと淡い希望がわきました。
    相当の努力が必要かとは思いますが、ものを売り買いするようなネットビジネスに手を出すよりも向いているかと思い、現在サイト内を巡回しています。
    まず作り始めるとして、ここに書かれていることを考えるに、お金を生みだすことが苦手な自分にできるのか、そも自分の経験や知識に需要があるのか、時間ばかり浪費して何もならないのじゃないかと、やる前から不安でしり込みしています。
    それでもとりあえず、有料のサイトからブログ作成を始めていく方がよろしいとお考えでしょうか。
    長い文章お付き合いくださりありがとうございました。お目にとまりましたらお返事をお願いします。

    • 鋼鉄のナマコさん、コメントありがとうございます!

      とても良い質問だと思いますよ!

      >お金を生みだすことが苦手な自分にできるのか、そも自分の経験や知識に需要があるのか、時間ばかり浪費して何もならないのじゃないかと、やる前から不安でしり込みしています。

      むしろリアルな世界でお金を生み出す(営業とか)の力がない人だからこそのネットビジネスだと思いますよ。
      もちろんマーケティングのプロとかの方が強いかもですが、そういう人たちをジャイアントキリングできる可能性があるのはブログの面白さなのかなと。

      「自分の経験や知識」というものが何を指しているのかはわまりませんが、「誰かの●●●という悩み・問題・欲求を解決する」ものであるならば良いですね。それが「他の人がなかなか書けない経験・体験」であればその成功確率は格段にUPします。

      もちろん簡単ではないので、それ相応の努力や時間をつぎ込む必要はありますが、それはすべての物事に共通だと思います。
      やらないと100年経っても0のままですが、やって1年続ければ0が10だったり30になったりしますよね。

      また、無料ブログも可能性はゼロじゃないですが、WordPressのほうが成功確率は格段に高いはずです。
      時間や努力をムダにしたくないなら、なおさらWordPressを選ぶべきかなと。

      • 素早い返信ありがとうございます。さすがブログで収益を上げる方だと感心いたしました。
        このサイトを参考に、とにかく始めてみる方向で動きます。
        特に経験していることは教育、育児、メンタル、料理、海外居住、設備の施工などありますので、どれかに絞って企画を立ててみます。
        別のブログ作成のサイトの意見だと、ブログでの収益は、今は主要じゃないから、まずは書くだけでもという話も読みました。
        強い意志はありませんが始めてみます。
        ありがとうございました。

  • 初めまして。コメント失礼します。
    素敵なブログ拝見させいただきました。
    私もゆくゆくはパソコンなどを使ってブログを開設したいな、と思っている一人です。
    そこで質問なんですが、今までブログを書いてきた中でほかのだれかと内容が被ってしまった。また、タイトルなどが一致してしまったなんてことはありましたか?
    やはり、そうならないように事前に被ってないか軽く調査したりしているんでしょうか? それか、ブログに関してはそれぞれ個人が運営しているものなので被ってしまっても問題ないんでしょうか?
    ネットで活動していくなかで何かと心配になることなのでぜひよろしければご返事願います。

    • コメントありがとうございます!

      >そこで質問なんですが、今までブログを書いてきた中でほかのだれかと内容が被ってしまった。また、タイトルなどが一致してしまったなんてことはありましたか?

      内容や記事タイトルが被ってしまっても何ら問題はありません。
      そもそも内容がまったく被らないものを書くなんて、情報に溢れている現在のインターネットの中ではほぼ不可能だと思いますし。

      ただし、同じ内容だと検索順位でどちらかが負けることになりますよね。
      とくに今の検索エンジンはオリジナリティを検索順位の評価基準に含めていますので、まったく同じ内容を書いてもアクセスは集まりません・
      そういう意味では問題ありですね。

      完全に被らないようにするのは難しいので、
      似たようなテーマを扱っていたとしても、ライバル記事よりも読者の役に立つ良い記事にする努力が必要になります。

      また、ブログタイトル(ブログ名)に関しては、被ってしまっても基本的には問題ないですが、
      既にあるブログやサービスが商標登録されている場合は、のちのちブログ名の変更を迫られるなどのリスクはあります。

  • 大人になったときに個人営業をしたいんですけど、開設費が軽く3兆円を超えるので子供のころから稼いどかないと。。。と悩んでおります。(〇、〇\\)
    だがしかし!!
    親はそういうのに詳しくないし、SNSやTwitter、ましてや自分のグーグルアカウントも持っていません。
    やる気満々 な の に。
    どうすればいいですか?
    と聞きたいんですけど。。。
    どのくらい稼げるのかワカラナーイ。
    ちゃんとした結果を得るためにはちゃんとした情報が必要だと思いまして、、、
    なんか必礼なこと言ってたらすません(_ _)
    平均的には半年でどのくらい稼げるんでしょうか。。。
    もし知っていたら、教えてください!!
    返信待ってます!!

    • コメントありがとうございます。
      いくら稼げるのかはジャンルややり方によって本当にピンキリですので何とも言えません。
      ただ、開始から半年だと月10万円稼げればかなり優秀だと思います。
      3兆円は、、ブログだけだと無理だと思いますよ。。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次