本記事ではブログの始め方を、初心者にもわかりやすく丁寧に解説します。
筆者のサンツォは2013年からブログを始め、ブロガーとしてのキャリアは10年以上。
複数のブログを月100万円以上に育ててきた経験とノウハウを持っています。
また、200人以上が在籍するブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」をマクリンと共同運営し、たくさんの卒業生を輩出しています。
今回は長年の経験と実績をふまえ、初心者でも簡単に開設できるブログの始め方を徹底解説します。
気になるところまで移動
ブログを始める前に知っておきたいポイント
ブログを始める前に知っておくべきポイントを紹介します。
いきなりブログを開設するのではなく、前提となる知識の習得と準備を終えてからブログを始めましょう。
初心者でも副業として始めやすい
ブログは、副業としても始めやすいビジネスです。
朝起きた後や本業の昼休み、終業後などの空き時間を活用して作業できるからです。
コンビニや飲食店でのアルバイトとは異なり、決まった時間・場所に拘束されることもありません。
ブログは時間や場所の自由度が高いんだね!
5分でもスキマ時間があれば、スマホでサクッと作業できるよ
また、ブログを開設すると以下のWebスキルが身につきます。
- Web制作スキル
- 情報収集スキル
- 検索スキル
- データ分析力
- ライティングスキル
- 画像編集スキル
- マーケティングスキル
- 基本的PC操作スキル
- SNS運用スキル
- AI活用スキル
上記スキルが身につくことで、会社での評価が上がり、昇給・昇格に成功した人もいます。
今の職場で満足できない人も、副業でブログを始めることで他職種・他業界への転職を勝ち取れる可能性もあります。
特別なスキルや高額な費用を必要としないブログ運営は、誰にでもチャンスのある副業と言えるでしょう。
副業でブログを運営するコツは、下記の記事を参考にしてください。
収益化をめざすなら無料ブログよりWordPress
ブログで収益化をめざすなら「無料ブログ」ではなく「WordPress」を開設しましょう。
無料ブログは(無料プランなら)コストをかけず簡単に開設できますが、長い目で見るとWordPressのほうが収益性・集客性が圧倒的に高いです。
ここで、無料ブログとWordPressのメリット・デメリットをくわしく見てみましょう。
無料ブログのメリット・デメリット
無料ブログには、下記のメリット・デメリットがあります。
メリット | デメリット |
---|---|
・基本的に無料で利用できる ・開設・更新が簡単 | ・WordPressと比べてSEOに弱い ・デザイン・カスタマイズ性が低い ・運営側の広告が強制表示される ・アフィリエイト・アドセンスの制限がある ・収益化しにくい ・「無料」といいつつ有料プランでないと使えない機能がある ・突然サービス提供が終了するリスクがある ・運営側に削除されることがある |
無料ブログは、開設・更新がとても簡単で、サーバー代・ドメイン代などのコストをかけずに運営できるメリットがあります。
一方、アフィリエイトやアドセンスを自由に利用できないうえに運営側の広告が強制表示されることが多く、これらの制限を解除するには有料プランへの加入が求められます。
「無料」ブログなのに課金しないといけないのは嫌だね……
さらに、無料ブログはサービスが突然終了したり、運営側に削除されたりすることも。
消されたブログを1から作り直すのは大変!
これらのリスクを回避したいのであれば、このあと紹介するWordPressでブログを開設することをおすすめします。
WordPressのメリット・デメリット
WordPressのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット | デメリット |
---|---|
・SEOに強い(=集客に強い) ・デザイン・カスタマイズ性が高い ・アフィリエイトが自由 ・アドセンスの審査に通りやすい ・収益化しやすい ・ブログは完全に自分のものになる | ・開設・初期設定がやや手間 ・サーバー代・ドメイン代がかかる |
WordPressの開設や初期設定は、無料ブログと比べるとやや手間がかかりますが、手順に従えば初心者でもそれほど難しくありません。
サーバー・ドメイン代も年間1万円前後ですみます。
SEOに強く、アフィリエイトやアドセンスが自由なことで、無料ブログより収益性・集客性が高いため、年間1万円程度のコストはすぐに回収できるでしょう。
そのくらいのコストなら、気軽に開設できるね!
大きく稼ぐためには必須のコストだから、ケチっちゃダメ!
独自ドメインを取得すればブログは完全に自分のものになるので、無料ブログのように削除される心配もありません。
長く運営し、収益を上げ続けたいのであれば、WordPressでブログを始めましょう。
無料ブログとWordPressの比較は、下記の記事を参考にしてください。
テーマ(ジャンル)選びで8割決まる
ブログは「テーマ(ジャンル)」で成否が決まると言っても過言ではありません。
ブログのテーマとは「ブログに何を書くのか?」「どの分野で戦うのか?」ということ。
テーマ決定のポイントは下記のとおりです。
読者の悩みを解決するブログにする
「読者のどんな悩みを解決するブログか?」を考えましょう。
ブログ収益化には、誰かの役に立つブログであることが必須です。
- 読者の知りたい情報が書いてある
- 読者の悩み・問題・欲求を解決する
- 専門的な内容かつ最新の情報である
個人的な情報だけを綴ったブログ(たとえば日記ブログなど)は興味をもたれず、収益が発生しづらいです。
自己満だけで終わらないように
収益化には雑記ブログより特化ブログ
ブログ開設前に、雑記ブログにするか特化ブログにするかを決めましょう。
- 雑記ブログ:ひとつのサイトに複数のテーマをあつかうブログ
- 特化ブログ:ひとつのテーマについてとことん追求するブログ
ブログのアクセス内訳の80~90%以上は検索経由であり、ブログ収益化にはSEO対策(自分のブログを検索結果の上位に表示させる施策)が重要。
最近の検索エンジンはE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)の高いサイトを評価する傾向にあるため、より専門的な特化ブログがおすすめです。
特化ブログのほうがSEOに強いってことね
結果的にアクセスも収益も増えやすいよ
ひとつのジャンルに絞れない人は、雑記ブログから始め、将来的に1つの分野に絞り込んでいく(特化ブログにする)のもよいでしょう。
- テーマを3~4つにしぼる
- 関連性のあるテーマ同士にする
- 同じユーザー層を狙えるテーマにする
- 将来的には特化にする
複数テーマを取り扱ってもOKですが、関連性のあるテーマを組み合わせ、ターゲットの読者層を一致させましょう。
また、関連性のあるテーマにすると、1人の読者がブログ内を回遊し続け、集客効率もよくなります。
検索エンジンに評価される分野や収益化しやすい分野に特化していくと、成功確率が高まります。
ブログのジャンルは、下記の記事を参考にしてください。
好きなモノ・コトをテーマにする
得意なコトや好きなモノ・コトをブログのテーマにしましょう。
- 書いているだけで楽しい
- 稼げなくてもモチベが続く
- その分野の専門家になれる
- 他の人が書けない情報を書ける
- 一次情報(独自の情報、体験、調査研究)が増える
- 楽しんで書いた記事は、読者にとってもおもしろい
好きこそ物の上手なれ。
小手先のテクニックや小難しい理論より、好きに勝るものはありません。
「好き」をテーマにすると、成功確率が上がるのね!
SEOに重要なE-E-A-Tも高まるから、メリットだらけだよ
好きなものや得意なものが思い浮かばない人は、これから勉強したい分野を選べばOK。
新たに始める分野なら、初心者目線の記事が書けるメリットもあります。
収益化しやすいジャンルを選ぶ
収益化しやすいジャンルを選んで運営しましょう。
誤ったジャンルを選ぶと収益を伸ばせません。
下記の基準を参考にジャンルを決めましょう。
- ニーズがある(今後ニーズが増えそう)
- 報酬単価が高い
- 広告案件が多い
- 承認率が高い
- 成果発生のハードルが低い
- 競合が強くない
これらの基準をふまえると、下記のジャンルがおすすめです。
- AIツール(ライティング・画像作成・動画作成など)…現在激アツな話題。本業にも役立つ
- 幼児教育・知育玩具 … 少子化だが、教育に力を入れたい親が増加中
- 宅配サービス … さまざまな宅配サービスが登場している
- 結婚・マッチングアプリ … 恋愛・出会いはニーズがなくならない
- 転職サービス・キャリア相談 … より高収入でホワイトな職場に転職したい人が増加中
- 退職代行…現在需要が急増しているサービス。ネットでないと相談しにくい
- ガジェット・家電 … 商品数が膨大。新商品がつぎつぎ登場している
- 旅行・海外SIM … リベンジ消費で今まさに旬
- 資格取得・オンライン講座 … 資格の種類は膨大なので、ニッチジャンルを見つけやすい
- ゲーム(eスポーツ・ゲーミングデバイス) … eスポーツの国内人口が急増中
- メンズコスメ・メンズ美容 … 現在メンズ美容は競合が少なめ
- パーソナルジム … 個別対応のジムは需要が伸びている
ただしジャンルにはトレンドの波があるため、何も考えずに選ぶのではなく、あくまでアイデアの1つとしてとらえてください。
おすすめのジャンルは、下記の記事を参考にしてください。
YMYLは避ける
ジャンルを選ぶ際「YMYLジャンル」だけは避けましょう。
お金・健康・医療・法律など、人々の生活の安定や安心に深刻な影響をあたえるジャンルのことを指します。
- 健康・医療・薬・成分・効果効能・病気・症状・メンタルヘルス
- 美容・フィットネス・脱毛・ダイエット・筋トレ・身体の変化
- 資産運用・投資・保険・クレジットカード・FX・仮想通貨
- ニュース・重大イベント・法律・政治・公的機関・社会サービス・防災
- 人種・民族・宗教・障害・ジェンダー
美容とかお金とか、やってしまいがちね……
YMYLジャンルは、情報そのものや情報の発信者に対して高いE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)が求められます。
また、YMYLジャンルでは大企業・公官庁・専門機関・専門家の運営サイトが上位表示されるため、個人ブログが検索上位を狙うのはとても難しいです。
初心者ブロガーが失敗する理由の7〜8割はこれ
YMYLは、下記の記事を参考にしてください。
継続が大切
ブログは根気強く継続しなければ収益化できません。
ブログが成功しない1番の原因は、すぐにやめてしまうこと。
総務省のブログ実態調査によると、ブログ開設後1年で7割、3年で9割以上の人がやめているとのことです。
そんなに離脱者が多いの?!
一方で、毎月数十万~100万円以上稼ぎ、収益を伸ばしている人は、SEOやライティングの正しい知識を学びながら1年以上継続しています。
収益化できるまでには早くても数ヶ月、1年以上かかるため、やめたくなるときがあるかもしれません。
「収益0円」でも続ける覚悟と忍耐力を持ち、地道に継続しましょう。
他のブロガーと比べず、コツコツ続けよう!
ただし、ブログの収益は単純に続けるだけで伸びるわけではありません。
一定の期間続けて収益が伸びない場合はやり方を間違えている可能性があるので、オンラインサロンに入会したりコンサルを受けたりして、成功者から直接学ぶことも検討しましょう。
ちなみに「マクサン」もオンラインサロンを運営し、SNSや書籍では得られない情報やノウハウをたくさん提供しています。
月額6,980円(税込)かかりますが、早くブログを成長させたい人は公式サイトから入会してみてくださいね!
元ASP社員のマクリンと現役ブロガーのサンツォがみなさんの成長をサポート!
2ヶ月連続で月50万円を稼げるようになった卒業生も大勢いるよ!
ブログの始め方
ブログの始め方を解説します。
ブログのジャンル・タイトルを決める
最初に、ブログのジャンルやタイトルを決めましょう。
ジャンルの選び方に注意点はありますが、基本的には自分の得意なコトや好きなモノ・コトがおすすめ。
本業や趣味での知識・経験を生かせれば、多くの人に価値を感じてもらえるだけでなく、SEOにも強くなります。
前述の「収益化しやすいジャンルを選ぶ」や「YMYLは避ける」も参考にして、書けそうなジャンルを決めましょう。
ジャンルが決まったら、ブログのタイトルを決めます。
ブログタイトルは、ブログの売り上げを左右する意外と重要な要素。
わかりやすくて他サイトと重複しない、4文字のネーミングがおすすめです。
そういえば「マクサン」も4文字ね!
語呂がよくて覚えやすいでしょ?
失敗しないブログタイトルの決め方は、下記の記事を参考にしてください。
レンタルサーバーを契約する
ジャンルが決まったら、レンタルサーバーを契約します。
レンタルサーバーの公式サイトにアクセスする
はじめに、レンタルサーバーの公式サイトを開きます。
レンタルサーバー会社はいくつかありますが「マクサン」のおすすめは、高速で高性能な「ConoHa WING(コノハウイング)」。
\マクサンなら500円割引/
初心者でもたった10分でWordPressを開設!
下記のような画面が表示されるので「今すぐアカウント登録」または「お申し込み」をクリック。
画面左側「初めてご利用の方」にメールアドレスとパスワードを入力して「次へ」をクリックしましょう。
プラン選択・かんたんセットアップをおこなう
続いて、プラン選択・かんたんセットアップをおこないます。
最初にプラン選択画面が表示されるので「料金タイプ」「契約期間」「プラン」「初期ドメイン」「サーバー名」を設定・入力します。
料金タイプは「通常料金」と「WINGパック」の2種類ありますが、割引率が高く、独自ドメインが2本無料でもらえる「WINGパック」がおすすめ。
契約期間は12ヶ月以上を選ぼう!
はじめてのブログの場合、プランはベーシックで十分です。
初期ドメイン・サーバー名を入力して下にスクロールすると、下記の画面が表示されます。
WordPressかんたんセットアップは「利用する」を選び、画面内の説明にそって設定をおこないましょう。
「独自ドメイン設定」では、ConoHa WINGの特典「無料独自ドメイン2本」のうちの1本目が受け取れます。
左側のセカンドレベルドメインに好きな文字列を入力し、右側のトップレベルドメインではリストから希望のものを選択しましょう。
セカンドレベルドメインはサイト名と一致する(または近い)ものがベスト!
WordPressユーザー名とパスワードは、申し込み後WordPressにログインする際に必要なので、メモをとるなどして忘れないよう注意してください。
2024年8月時点で、ConoHa WINGでは下記8種類からWordPressテーマを選べます。
- JIN:R:18,800円
19,800円 - JIN: 14,250円
14,800円 - SANGO: 14,000円
14,800円 - THE THOR:14,960円
16,280円 - Emanon Pro:7,400円
9,800円 - Emanon Business:10,230円
12,800円 - THE SONIC: 6,578円(年払い)
8,580円 - Cocoon:0円
当サイト「マクサン」がおすすめするテーマはSWELL(スウェル)ですが、残念ながら上記のなかにはありません。
SWELLを使いたい人は、いったん無料のCocoonを選びましょう。
SWELLの導入は、WordPressブログ開設後、下記の記事を参考におこなってください。
WordPressテーマを選んだら「次へ」をクリックします。
お客様情報を入力する
「お客様情報入力」の画面が表示されるので、氏名・住所などの必要事項を入力して「次へ」をクリックします。
本人確認(SMS認証)をおこなう
SMS(ショートメッセージ)による本人確認をおこないます。
スマホの電話番号を入力し「SMS認証」をクリックしましょう。
スマホに認証コードが記載されたSMSが送られてくるので、公式サイトのポップアップに認証コードを入力し「送信」をクリックします。
料金を支払う
SMS認証ができたら、料金の支払いをおこないます。
支払い方法は、後払いの「クレジットカード」と前払いの「ConoHaチャージ」がありますが、更新時の払い忘れを防ぎたいならクレジットカードのほうが安全。
「クレジットカード」タブを選択し、カード情報を入力しましょう。
画面を下にスクロールすると「お申し込み内容」が表示されます。
内容に問題がなければ「お申し込み」をクリック。
「WordPressをインストールしました!」のポップアップが表示されたらWordPressの開設は完了です!
動作を確認する
WordPressが開設されたら動作を確認します。
「サーバー情報」→ 「契約情報」→ 「サーバー情報」の順にクリックし、サーバーのステータスが「起動中」になっていることを確認しましょう。
続いて「サイト管理」→「サイトセキュリティ」→ 「独自SSL」 →「無料独自SSL」の順でクリックし、利用設定が「ON」「利用中」になっているかを確認。
「サイト管理」 →「サイト設定」→ 「WordPressテーマ」 → 「購入したテーマ(今回はCocoon)」 の順でクリックし、テーマが導入されているかを確認します。
最後に、WordPressブログのサイトURLと管理画面URLを開きます。
「サイト管理」 →「サイト設定」 → 「アプリケーションインストール」 → 「作成したサイトのURL」の順にクリックすると「サイトURL」と「管理画面URL」が表示されます。
- サイトURL(WordPressサイトのURL)
- 管理画面URL(WordPress管理画面のURL)
「サイトURL」をクリックするとWordPressブログが開きます。
なんか見た目が冴えないね
この後変更するから大丈夫!
「管理画面URL」をクリックすると、下記のようなログインページが開くので「プラン選択・かんたんセットアップをおこなう」で設定したURLとパスワードを入力。
すると、下記のような管理画面が開きます。
初期設定をおこなう
サーバーの契約ができたら、初期設定をおこないます。
WordPressテーマの導入
WordPress開設後、WordPressテーマの導入とデザイン調整をおこないましょう。
WordPressテーマは、ブログのデザインに大きな影響を与えます。
WordPressテーマには無料テーマ・有料テーマがあり、無料のWordPressテーマは公式のもので12,000以上の種類があります。
現時点でおすすめNo.1のWordPressテーマは「SWELL」(有料)です。
コストを抑えたい場合は、無料テーマの「Cocoon」がおすすめです。
おすすめテーマ | 概要 |
---|---|
SWELL(有料) | ・性能・機能・デザイン性・SEO対策・表示速度、すべてにおいて優秀なテーマ ・当サイトでも利用中 |
Cocoon(無料) | ・性能・機能にすぐれたテーマ ・SWELLと比較するとやや見劣りはするが、無料テーマの中では1番おすすめ |
マクサンはSWELLを使ってるよ!
テーマ導入後、必要に応じてサイトカラーなどを変更しましょう。
ただし、運営中でもブログデザインを変更できるため、急ぐ必要はありません。
SWELLとCocoonの比較は、下記の記事を参考にしてください。
デザイン調整
サイト全体の配色やトップページなど、必要に応じてデザインを調整しましょう。
テーマを導入すれば複雑な作業は不要で、ある程度のデザインが整います。
サイト運営後でもデザインを調整できるので、現時点でできる範囲の調整で問題ありません。
プラグイン導入と各種設定
ブログ運営に役立つ各種プラグインの導入や各種設定をおこないましょう。
過剰にプラグインをインストールするとサイトが重くなったり、テーマと干渉して不具合が生じたりするため、プラグインは厳選することをおすすめします。
WordPressのおすすめプラグインは、下記の記事を参考にしてください。
また、以下の設定も進めましょう。
ASPに登録する
WordPressの設定完了後、ASPに登録します。
ASP登録には審査があることも多く、記事が入っていないと審査に通らないこともあります。
なので、この時点で必ずしもASPに登録する必要はなく、ある程度記事を公開してからでもOKです。
おすすめのASP
ブログ開始時に登録しておきたいASPを紹介します。
上記4社は取り扱い案件が多く、サイト審査が比較的やさしいため、初心者におすすめです。
国内のアフィリエイトASP35サービスの特徴などの比較は、下記の記事を参考にしてください。
商材リサーチ
登録完了後、ASPの管理画面にログインし、売りたい(=サイトで紹介したい)商材を探しましょう。
気になる商材と出会ったら、広告提携申請を出しましょう。
申請?なんか難しそうなイメージ……
申請だけして掲載しなくても問題ないので、難しく考えなくて大丈夫です。
また、サイト開設直後は審査に通らない場合も多く、ASPによって取り扱い商材も違うので、なるべく多くの商材に提携申請しておきましょう。
記事を書く
いよいよ記事の執筆です。
やみくもに書き始めるのではなく、手順を踏んで執筆しましょう。
キーワード調査
まず、記事の内容を大まかに考え、その記事で検索上位を狙う「キーワード」の候補を決めます。
キーワードのニーズ(需要)を把握するため、検索ボリューム(検索回数)を調べましょう。
キーワードの検索ボリュームは、下記のツールで調べられます。
- 検索ボリューム調査ツール(無料)
- UberSuggest(一定回数まで無料)
- aramakijake(無料)
- Googleキーワードプランナー(無料だとざっくりな数字)
- ラッコキーワード(検索ボリューム抽出は有料)
検索ボリュームを見て、執筆するキーワードを確定しましょう。
検索ボリュームが少ない | ○ 競合するサイトが少ない ○ 検索上位を狙いやすい × 上位表示されてもアクセスが少ない |
---|---|
検索ボリュームが多い | × 競合するサイトが多い × 検索上位が難しい ○ 上位表示されれば大きなアクセスが見込める |
初心者におすすめのキーワードは、検索ボリュームが「100~1,000回程度」で「2語~4語の複合キーワード」です。
ブログ開設直後はビッグキーワード(1語)での上位表示は難しいので、ロングテールキーワード(2〜4語)でコツコツと上位表示を積み重ね、ドメインを強くしましょう。
初心者はまず「ロングテールの複合キーワード」をねらうのね
キーワードの検索ボリュームは、下記の記事を参考にしてください。
タイトル・見出し構成作成
タイトル・見出し構成を作成するために、検索意図を把握しましょう。
検索意図とは、ユーザーがそのキーワードで検索した目的のこと。
検索意図に沿って書かれた記事が「よい記事」
具体的には、下記の方法で検索意図を調べます。
- サジェストキーワードや再検索キーワードなどを調べる
- 上位表示ページの見出し構成をチェックする
- SGEやバーティカル検索をチェックする
検索意図を調べる方法は、下記の記事を参考にしてください。
検索意図に沿った記事の執筆をめざし、記事タイトルを決めましょう。
- キーワードを冒頭に含める
- 要点を短くわかりやすくまとめる
- 記事内容と差異のないものにする
- タイトルを見ただけで内容がわかるようにする
- 全角で30〜35文字程度にする
なかなか記事タイトルを決められないんだけど……
記事タイトルを決めづらい場合、仮タイトルで執筆を進め、最後にタイトル確定でも大丈夫です。
記事タイトルを作るポイントは、下記の記事を参考にしてください。
そして本文執筆前に、見出し構成を考えましょう。
見出しとは、記事の話題ごとにつけられたタイトル(≒目次)のこと。
記事の骨子となるため、見出し構成はとても重要です。
WordPressでは「hタグ(見出しタグ)」を使い、見出しを表示させます。
h1からh6までの6種類あるよ!
hタグ | 用途 |
---|---|
h1 | 記事のタイトル |
h2 | 大見出し →記事全体のテーマを大きく分けるときに使用 |
h3 | 中見出し →h2の内容を複数の詳細に分けるときに使用 |
h4〜h6 | 小見出し →h3の内容をさらに細分化するときに使用(h5・h6はほぼ使わない) |
見出し構成をしっかり決めれば、読者の悩みを解消できる良質な記事を作れます。
見出し構成を作るコツってあるのかな?
見出しは「結論ファースト」を意識し、PREP法をベースに構成しましょう。
- Point:まずは結論・答えを先に
- Reason:その理由を述べる
- Example:具体例・詳細・根拠などをくわしく
- Point:最後にまた結論でしめる
ブログの文章構成や書き方は、下記の記事を参考にしてください。
記事執筆
見出し構成が決まったら、本文を執筆していきます。
記事執筆でもっとも重要なのは、キーワードの検索意図を解決すること。
つまり、読者が抱える問題・疑問・欲求を解決すること、読者が欲しがっている情報を書くことです。
初心者は余計なことを書きがちなんだよね
また、読みやすく理解しやすい文章にすることを意識しましょう。
太字・文字色・マーカー・箇条書き・ボックス・ふきだしなどの装飾をおこない、大切な部分が読者に伝わるよう工夫してください。
文章のみで伝えるのが難しい場合、画像・図解・グラフなどを挿入すると読者の満足度・理解度が高まります。
ブログ記事の書き方の詳細は、下記の記事を参考にしてください。
ASP広告挿入
商材リサーチのフローで探した商材を中心に、紹介したい商品やサービスの広告を挿入します。
広告には、シンプルなテキストリンク型のものから写真を使ったバナー広告、ボタンリンクまでさまざまなものがあります。
「ここに商品へのリンクがあれば親切だな」と思う箇所に適宜広告リンクを挿入しましょう。
ただ、広告ばかりだと読みづらく、読者からの不信感が高まります。
さらに検索エンジンからも嫌われ、SEOに逆効果となるので注意しましょう。
アフィリエイト広告の貼り方のコツは、下記の記事を参考にしてください。
記事の追加・リライトをおこなう
1つ目の記事投稿後は、記事を追加しつつリライト(過去記事の修正)をおこないます。
ただし、ブログを開設して間もない時期は、リライトより2記事目・3記事目……と記事を増やすほうが重要です。
まずはどんどん書いてコンテンツを充実させよう!
ある程度記事が増えたら、過去記事のリライトをおこないましょう。
検索順位を上げて、アクセス・収益を伸ばすためにも、定期的に過去記事を読み返して修正することが大切です。
書きっぱなしにはしないでね!
記事のリライトで検索順位を改善させる方法は、下記の記事を参考にしてください。
ブログ始め方に関するよくある質問
趣味目的で無料ブログを始める流れは?
運営会社によって細かい流れは異なりますが、趣味目的で無料ブログを始める手順は下記のような感じです。
- メールアドレスを登録する
- IDを登録する
- パスワードを入力する
- ユーザー情報を入力する
大半の無料ブログがだいたいこんな感じ!
稼がない無料日記ブログの始め方は?
収益化しない日記ブログなら、簡単なアカウント開設だけでできる「無料ブログ」をおすすめします。
設定方法はやさしく、初心者でも簡単にブログを始められます。
すぐ始められるよ!
無料ブログのおすすめは、下記の記事を参考にしてください。
ブログで月5万円稼ぐには何記事必要?
ブログで月5万円稼ぐのに必要な記事の本数は、ブログジャンルやあつかう商品、アフィリエイトで稼ぐのかGoogleアドセンスで稼ぐのかによって異なります。
ロリポップ公式サイト「教えて!レンタルサーバーのこと」の「ブログで月5万円稼ぐ方法|アドセンス・アフィリエイトで必要なこと」によると、アドセンスで稼ぐ場合は200記事前後、アフィリエイトで稼ぐ場合は100記事が必要といわれています。
アフィリエイトのほうが、少ない記事数で5万円をめざせるのね!
Googleアドセンスは単価が安いからね……
ただしアフィリエイトで月5万円を稼ぐ場合、記事数だけでなく案件の単価やPV数、成約率も考える必要があります。
たとえば、単価が100円の商品を紹介する場合、5万円稼ぐには500件の売上を出さなければなりません。
この単価が1万円になると、5件の売上で5万円に到達できます。
少ない件数で稼ぐために、なるべく高単価な商品を選びたいね!
また月5万円稼ぐのに必要なPV数は、10,000PV以上といわれています。
ターゲットの明確化や訴求の方法、広告の位置などを工夫すると、少ないPV数でも成約が発生しやすくなるので、成約率も上がるでしょう。
万人受けを狙って記事を書いても、誰の心にも刺さらないよ!
ブログで月5万円を稼ぐコツは、下記の記事も参考にしてください。
ブログ初心者は何から始めればいい?
ブログ初心者はまず、本記事の「ブログの始め方」を参考に、WordPressを開設してください。
その後、記事を増やしてブログを育てましょう。
はじめは記事を書くのに時間がかかり、稼げない期間が続くのでしんどく感じることもあるかもしれません。
それでも「正しい方向で努力すれば、収益を伸ばせる」とあきらめず、ブログ運営を継続してください。
あきらめたら負け!
ブログ始め方まとめ
初心者でも簡単に開設できるブログの始め方について解説しました。
ブログを始めるには、まず知っておきたいポイントをおさえ、方向性を定めましょう。
そして手順に沿ってブログを開設し、記事を増やしていきましょう。
初心者は開設のプロセスや記事を増やすことに苦労すると思いますが、役に立つ記事を世の中に発信し収益化できるよう、粘り強く継続してください。
コメント
コメント一覧 (10件)
ブログ開設から約一年くらい経過し、サーバーやドメイン費用を含めると1万円弱の赤字収支です。
しかし、最近PVが急上昇したため、アドセンス頼りの稼ぎ方を見直そうか思案中です。
アマゾンや楽天の商品を誘導する手法って、初心者には難しく勉強が必要だと思います。
「一年間は無収入・継続が鍵」この言葉を心に留め、頑張りましたが
欲が出て来たので、更なる飛躍を目指しますw
脱ビギナーから月間1万PVを目標に、コツコツと頑張らないと!
はすいけさん、コメントありがとうございます!
1年間の時の試練を乗り越えられたんですね!おめでとうございます!
なに、1万円なんてすぐに取り返せますよ。
まずは月間1万PV、頑張りましょう!!
初めまして。
ブログの開設をしたいけど、セキュリティーとかどこがいいかなと思って探している中でこちらを知りました。
今、署名サイトでキャンペーンを立ち上げているのですが、一部の「法的知識のある」悪意のある方に攻撃されたので、ブログをどこにしようかと悩んでいました。
勿論、やっていることは法に則っているのですが、彼らのプライドと関係ありそうです。笑
無料ブログは経費がかからなくとも、やはりリスクはあることがここで勉強させて頂きました。
ツイッターなども先日始めたばかりの初心者でも、おすすめのWordPressでブログは始められるのかかなり不安です。
私が悩むのは、ブログ開設の最初から悪意ある攻撃に対しての防御をどうすればいいのかという点です。
ご教授して頂けると有り難いです。
コメントありがとうございます!
具体的にどういう攻撃なのか?が分からないと対策が考えられないの思うので、いただいた情報だけだと何とも言えないですね…。
全然IT系には疎いので、どう説明したらいいのかわかりませんが、ツイッターはー時乗っとられた(なりすましでコメント?、黒いサングラスのアイコンが出現してフリーズ?)みたいでしたし、サイト内に入って?コメントが消されたり、同一コメントを他の人の返信に大量(100以上は確実)貼りつけられたりしました。
タブレットからしていたのですが、なんとなくタブにも入ってこられたような気が…
セキュリティーのアプリを更に入れたのですが、なんか不安です。
設定できちんと防げるものでしょうか?
(ここでサイトを公開するとご迷惑になってはいけないので書けませんでした)
僕はセキュリティの専門家ではないので、詳しい方に聞いていただいた方がよろしいかと思います。
普通に使って普通のセキュリティリテラシーがあれば、めったに心配されるようなことは起こらないような気がしますが…(大体はパスワードの管理方法を工夫するだけで大丈夫なはずです。あとは余計なアプリとかプラグインを入れないとか)
いただいた内容を見ていると、心配しすぎるあまりに怪しいセキュリティアプリとかに騙されていないですかね?
ブログに広告を貼ろうのところの下の文章、Amazonアソシエイツになってますよ!
これはこれでカッコいいけど!
ありがとうございます!修正しておきました!
はじめまして!上の記事のような「蛍光ストライプの下線」の引き方を教えていただけないでしょうか?
おすすめプラグインの「TinyMCE Advanced 」を導入したのですが、これを使って引くことはできますか?
わかさん、コメントありがとうございます!
これはテーマ「SWELL」の機能ですね!
https://swell-theme.com/?id=gxsfqr56ij2zpkwc
ただし、CSSで作れないこともないと思います。