いきなりショッキングなタイトルで大変失礼いたします。
令和を代表するサイコパスブロガーことサンツォ(@UNDERCOVER_ing)です。
100記事書いても時間のムダ!
100記事書いても、PVも収益も増えない!
う~ん、我ながらちょっと言い過ぎた感はありますが…
(;^_^A
しかし、これは決して「ムダだからなやるな」的な話じゃないんですよ。
まあ、まずは僕の話を聞いてください。
ブログは100記事書いても稼げない?
「まずは100記事は書いてください!」
「1日1本、毎日書き続けてください!」
ブログやアフィリエイトを語る際に、
必ずと言っていいほど湧き出るこの話題。
でも、あなたは100記事を書くだけで
本当にブログで稼げるようになると思いますか?
100記事書けば、誰でも不労所得で
ウハウハな生活が送れるようになると思いますか?
…そんなことを本気で信じている奴はハッキリ言ってアホです。才能ないです。
ブログなんてやめてUberEatsでケンタッキーでも宅配してた方がいいです。
ごめんなさい、言い過ぎました。
でも…
100記事を書くだけで本当にアクセスや収益が爆発的に増えるなら、
みんな会社なんて辞めちゃいますよね。
大学も辞めて、バイトも辞めて、ブログだけを毎日書きまくりますよ。
でも現実はそんなに甘くありません。
100記事を書いてもアクセス(PV)も収益もたいして増えません。
僕が100記事書いた時点のPVと収益は?
実際に100記事を書いた時の数字を見てもらったほうが早いですかね。
下記は僕が初期のころに運営していた
3つのブログの実績(PVと収益の推移グラフ)です。
※いずれのグラフも軸の最大値を同じにしていますので、多少見づらい点ご了承ください。
まずは悪い例から。
下記のブログAは株式投資とか資産運用などのお金ネタが中心のブログでした。
毎日1記事ずつ書き続け、4か月目で100記事に到達しましたが…
収益は月1万円にもなりませんでしたね。
100記事時点のアクセスは8,056pv、収益は818円でした。
次も悪い例です。
下記のブログBはいわゆる雑記ブログで、2日に1本ほどのペースで記事を書き続けましたが…
ほとんど収益は発生しませんでした。
100記事時点のアクセスは6,382pv、収益は5,515円でした。
3つ目は比較的うまくいった例です。
ブログCは節約・貯金などのマネーハックブログ。
3日に1記事のペースで時間をかけて記事を書き、11ヶ月目に100記事を達成しています。
100記事時点のアクセスは103,956pv、収益は34,162円でした。
こちらのブログCはその後もアクセスが伸び続け、2年目に100万pvを突破。
3年目には最高150万pvを記録し、アドセンスで月20~30万円、
アフィリエイトで月40~60万円ほどの収益が発生していたと記憶してます。
ちなみに時系列的には、このブログCが僕のデビュー作です。
つまり…
ブログを成功させるには「100記事は書け!」とか
「1日1記事を毎日書け!」とかぜんぜん関係なくて
それよりも1つ1つの記事をどう書くか?
のほうが断然重要なのです。
まずは100記事書け!と言われる理由
でもなぜ「まずは100記事書け!」と言われるようになったのでしょうか。
100記事の理由には下記のようなものがあります。
ほとんどの人が100記事に到達できない
これはつまり…
そのくらいは続けないとどんなビジネスでも成功しないよねって話です。
実際に、ブログを開設した人のほとんどは半年も続けることができません。
100記事も続きません。
新規開設ブログの約1/3 は、翌月には更新されなくなっている。(中略)6 ヶ月後にも更新されているブログは、新規開設ブログ全体の 24.3%にとどまる
※平成21年3月 総務省 情報通信政策研究所「ブログの実態に関する調査研究」
- ブログを1ヶ月以上続ける人は全体の70%
- ブログを6ヶ月以上続ける人は全体の24%
つまり、ブログを始めた人の4人のうち3人は、
半年以内にブログを更新しなくなるってこと。
逆に言えば、
ブログで成功している人はすべからく“継続している人”だと言うことができますよね。
100記事書くころには実力が養われる
仮に1日3時間の作業をおこない、3日で1本の記事をUPしていくとしましょう。
100記事を書くころには1,000時間ほどを費やしている計算になります。
1,000時間を1つの物事に注ぎこめば、たいていのものは芽が出てるはずです。
いわゆる「1,000時間の法則」ってやつですね。
でも、ただムダに1,000時間を浪費することに意味はないです。
あくまで“質の良い学習”を実践する必要がありますよね。
なんの学びや仮説検証もなく記事を書き続けるのは、
時間のムダ以外の何物でもありません。
100記事書くころには検索エンジンに評価されてる
これはSEO(検索エンジン最適化)の話です。
ブログのアクセスのほとんど(通常70〜90%)は検索からの流入です。
だからブログを成功させるにはSEOがとても重要な要素になっています。
しかし、ブログを新しく開設し、記事を増やしていき
それらが検索エンジンに認知&評価されるようになるのには物理的な時間がかかります。
どのくらいの時間がかかるのかは状況によってまちまちですが
通常早くても3ヶ月、平均的には6ヶ月、遅いと1年以上かかります。
記事数で考えると、ちょうど100記事を超えたあたりでしょうか?
これがいわゆる「まずは100記事!」の理由なのですが…
ただなんの工夫もなく100記事を書いても検索エンジンには評価されません。
SEOに必要な要素を盛り込みつつ、
質の良い記事を作る必要があります。
100記事はあくまでスタートライン
さて、この章が本記事のハイライトです。
僕はなにも、「100記事を書くこと自体が時間のムダ」と言っているわけではありません。
100記事は最低限書きましょう。
大前提として「書くのがあたりまえ」なのです。
でもウンコみたいなゴミ記事を
ただ100記事書き続けても意味がありません。
100記事神話を妄信してウンコ記事をまき散らかしている方は
どうか今すぐブログを引退してローソンあたりでからあげクンを売っていてください。
ごめんなさい、言い過ぎました。
話を戻すと…
100記事はただ書けばいいのではなく、
上達/成長するように書かなければ意味がありません。
ノウハウやテクニックを学びながら書かなくては意味がありません。
それをやらないと100記事書いても
あなたはまだ1記事も書いていない初心者とおなじです。
そういう意味で
「ただ100記事を書くだけでは時間のムダ」なのです。
100記事までに学んでおくべき7つのこと
繰り返しになりますが、ただ100記事を書くだけでは時間のムダです。
ではなにを意識しながら記事を書けばいいのでしょうか?
100記事を書き終わるまでに学んでおくべきこと
をいくつかアドバイスいたします。
SEOの基本を学べ
SEO(検索エンジン最適化)の重要性については先に書いた通りです。
ブログ集客の70〜90%は検索からの流入なので、
ブログのアクセス(PV)や収益を増やすのであれば、
SEOは避けて通ることができません。
100記事を書き終えるまでには、
ひと通りの基本的なSEOを学んでおきましょう。
SEOなんて聞くと、初心者のかたは難しく感じてしまうかも知れませんが、
ブログのSEO程度であれば、それほど覚えることは多くありません。
SEOに必要なポイントは下記の記事にまとめてありますので、
ぜひこちらを覚えていただければと思います。
キーワードを意識して書く
そのSEOのなかでも、
特に初心者に意識してもらいたいポイントがキーワードです。
つまり、その記事はどんな検索キーワードで上位表示されたいのか?ということ。
とくにブログ初心者は、書きたいネタを書きたいように書いているだけで、
まったくキーワードを意識していない人が多い印象です。
集客の要であるSEOの、さらに要がキーワードなのに…
もったいないですよね。
なので記事を書く際には、
その記事で検索上位をねらうキーワードを、かならず1記事に1つ定めてください。
1記事に1キーワード。これは鉄則。
キーワードを意識しないで記事を書くなんて、それこそ時間のムダですからね。
検索キーワードの選び方については、下記にくわしく解説しています。
読者が求めてものを考える
あなたが「別にお金なんかいらない」「ブログは趣味で書いてます」というのであれば、
どうぞご自由に好きなように書いていただければよいと思います。
でもブログで収益を上げようと考えているのであれば、
“読者が求めるもの”を提供する必要があります。
読者(ネットユーザー)は
どうしてあなたのブログに訪れると思いますか?
- 調べたい情報があるから
- 悩みや問題を解決したいから
- 励まされたり勇気づけられたいから
- 暇つぶしに面白い情報を見たいから
…などなど。
そこには必ずなんらかの理由があります。
逆に、なんの理由もなければあなたのブログには誰も訪れません。
つまりブログにアクセスを集めるには
“読者のニーズ”を満たす必要があるのです。
読者のニーズを満たすもの、読者が求めるものを提供するには、
キーワードから検索意図(検索した理由/目的)を推測する必要があります。
くわしくは下記の記事をご確認ください。
読書の心を動かす文章を書く
100記事を書き終えるまでにぜひ身につけておきたいのが、読み手の心を動かす文章術です。
いわゆるセールスライティングと言われるテクニックですね。
セールスライティングを極めると、文章で読者の心と行動をあやつり、
商品/サービスの売れ行きを大きく伸ばすことができます。
下記にその具体的な方法を紹介していますので、
ぜひ意識して記事を書いていただければと思います。
あなたがその情報を発信する意味
ネットの世界には似たような情報が溢れかえっています。
そんな中で、あなたも他と同じような内容の記事を書いてなんの意味があるでしょうか?
そもそも他サイトと内容が重複している記事なんて検索エンジンは評価してくれません。
検索にヒットしないので、結果そんな記事は誰にも読まれません。
なので、あなたがその情報を発信する意味をよく考えてください。
あなただからこそ言える意見/感想、あなた自身の体験/経験、
つまり独自性や個性(オリジナリティ)を大切にしてください。
100記事を書くなかで、
あなたの個性を表現できるように練習を積み重ねてください。
SNSの運用も強化する
僕がここ数年のブログ&アフィリエイト業界でもっとも変化を感じているのが、
SNS/動画と個人メディア(ブログやアフィサイト)との連携の大切さです。
いまブログで成功している人のほとんどが
TwitterなどのSNS(またはYouTubeなどの動画)でも
たくさんのフォロワーを獲得していることからも分かりますが、
今後、個人メディアの生死をわけるのは
明らかに“個人のブランディング戦略”であり、
個人のブランディングを高めるもっとも効果的な手法が
SNSを頑張ることなんですよね。
100記事書くまで絶対にやめない
ここまで読んでいただいたあなた
はすでにお気付きかのことかと思いますが…
この記事の趣旨としてはもちろん、
「100記事書いても時間のムダだからやるな!」ではありません。
「ダラダラと100記事を書いても意味がない」と言いたかったのです。
まわりくどい感じで大変失礼いたしました。。
では、改めて。
ブログで成功したいなら、まずは100記事を書きましょう。
ちゃんと成長できるよう、勉強しながら正しい方法で100記事を書きましょう。
そして、最低でも100記事を書くまでは絶対にやめないでください。
100記事はゴールではなく、スタートラインなのですから。
※関連する動画はコチラ
※ブログ収益化に最適なWordPressの始め方はコチラ
おまけ|参考にしたい100記事講座
最後におまけとして…
100記事を書くまでに参考にしたい「100記事講座」をいくつか紹介いたします。
クロネさんの100記事講座
「100記事講座」といえばこの人!というイメージも定着しているクロネさん。
100記事に至るまでの10記事ごとに、その時点で必要なノウハウや心持ちを
ブログを始めたばかりの超初心者にもわかりやすいよう丁寧に親切に解説されています。
(余談ですが、上の写真は先日クロネさんとお会いできた時に記念に撮ってもらった写真ですw)
マクリンさんの100記事講座
ガジェットブロガーとして有名なマクリンさんの記事も
ぜひチェックしていただきたいです。
マクリンさんはガジェット分野でもTOPブロガーですが、
実はその“ブログ論”が秀逸なんですよね。
特にAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなどの物販記事
を書くひとはこちらのnoteは必見です。
また下記の記事には、
ブログで100記事を書くまでに大切な要素がシンプルに凝縮されています。
マクサン(オンラインサロン)
前述のマクリンさんと私サンツォが共同で主催している
ブロガー’s サロンが『マクサン』です。
副業ブログ+本業で年収1000万円をめざす
ネオ1000万プレイヤー養成講座です。
まだ100記事に到達していない人…
100記事には到達したがイマイチ納得できる成果が出せていない人…
などにピッタリおすすめのサロンですので、ぜひお気軽に入会してみて下さい!
コメント
コメント一覧 (21件)
おまえらは才能ないアホやなwww爆笑wwwww3
実に才能あふれるIQの高そうなコメントありがとうございます!
サンツオさん
ナイス返信!コメント!
ヾ(´Д`)ノ☆ヾ(д´◎)ぃぇぃ
>ブログを成功させるには「100記事は書け!」とか「1日1記事を毎日書け!」とかぜんぜん関係なくて
>それよりも1つ1つの記事をどう書くか?のほうが断然重要なのです。
初めまして、先週ブログを始めたものです。色んなHow to サイトありますが、上記の通りだと思いました。具体的かつ納得感にやられました。厳しい文面でありながら、自分のダメなところがしっかり見えた気がしてありがたいです。参考に記事作成がんばります。
meganemaniaさん、コメントありがとうございます!
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
100記事をただ書くのではなく、「何を意識して100記事を書くのか?」が大切ですので、
ぜひ頑張ってください!
こんばんは~(^^)/
いろいろアドバイス読ませていただき、とても参考になりました。
ありがとうございます!
さて、私は特に何かに特化した知識や経験も無い人なので、ブログを始めるには雑記からかな?と思っていたのですが、あまり訪問者数も増えない悪い例に挙げられていました。雑記でそれなりの収入になる方っていらっしゃるのでしょうか?
マスミツさん、コメントありがとうございます!
雑記の中でも、特化した軸をもっているブロガーさんは成功していますね。
全方向の薄っぺらい雑記はちょっと厳しいですね。。
ご返事ありがとうございます!(^^)/
そうなんですね~
雑記で詳しく書いていると長文になって、人から敬遠されそうですが、昨日の続き…てな具合で一週間書いていくとよろしいのでしょうか?でも、これだと、人に飽きられてしまいそうなんですが、
記事の書き方がイマイチよくわからないです。
雑記のテーマを5つくらいに絞って書けば良いのでしょうか?
雑記はネタに困らないと言われますが
日常生活をダラダラ書き連ねただけではダメですよね。
すいません、ド素人なものですのでアドバイスいただけたら嬉しいです。
世の中にニーズがあるものを書かないとダメです。
何者でもない人間の日常を綴った日記ブログなんて、誰も読みたくないですよね?
その記事で、誰のどんな悩みや問題やニーズを解決できるのかを考えるようにしてください。
ご返事ありがとうございます!!
なるほど~わかりました。
いろいろ考えてブログ始めてみようと思います。
アドバイスありがとうございました(^^)/
サンツォさん、夜遅くに失礼します。
サンツォさんは収益記事と集客記事を分けて記事作成をしておられますか?
『収益記事と集客記事を作れ!』って事をよく聞くので考えてたのですが全部が収益記事じゃいけないのでしょうか?
よければ教えてくださいm(._.)m
ちなみにサンツォさんの「記事順番シート」と「売れる記事テンプレート」のヘビーユーザーです笑
鷹の爪さん、コメントありがとうございます!
僕は3つの役割分担が必要だと思っています。
①アクセスを集める記事(集客記事)
②コンバージョンさせる記事(収益記事)
③上記の2つのSEOを助ける記事(下支え記事)
①は文字通り、収益は上がらないけどPVを稼ぐ記事ですよね。
②はアクセスは少なくとも成果が発生しやすい記事。キラーページという呼び方もします。
③はSEOで順位を上げたい記事に内部リンクなどでパワーを送る記事。
たとえば「ブログ」というキーワードで検索上位に上げたい記事がある場合、「ブログ ○○○」という関連記事を複数作って内部リンクを送り、上げたい本命記事を下支えします。
…という役割分担をもたせるといいと思います!
返信ありがとうございます^^
わかりやすい解説ありがとうございます。
参考にさせてもらいます(^^)
もうかっていいなあ。
私は月3万稼ぐ記事が2記事だけですよ。1年でひょこっと稼いでとんだころにまたあたるみたいな。
ここさん、コメントありがとうございます!
月3万円×2記事ってことは6万円ですよね。
え、充分にすごくないですか?
ブログで6万円稼ぐ人も、100万円稼ぐ人も、
正直実力値的にはそんなに差はないと思いますけどね。。
うまくいったなー!と思った途端に落とされて…というループは
私も同じです…(;^_^A
ツラいですよね。。
何でわざわざ煽るような言葉使うですかね…?
正直みっともないです。
そういうのが好きと言ってくれる人もいるので使うです。
見たくない人は読まなくてもいいと思うです。
はじめまして、サンツォさん、Tといいます。
話が少しズレてるような気もしますが、お聞きしたいことがあります。
「100記事」についてですが、自分が書いた記事を投稿した後は、その記事は自分のPC内に貯めておくのですか?
ある程度は自分で削除していきますよね、多分・・・
PCのメモリとか影響出ませんか?
むかしPCが壊れたときに、何か修理の人に(積めこみすぎ)といわれたのを思い出したもので。
初心者に教えていただきたいです。
Tさん、コメントありがとうございます!
それはWordPress上以外で、記事のバックアップをとっておく、ということでしょうか?
ぶっちゃけWordPress自体のバックアップが取れていれば、PC上に保存しておく必要はないと思います。
また、WordPress上にいくら記事を入れても、PCには関係ありません。サーバーの問題になります。
念を入れたいのであれば、Googleドキュメントなどのオンライン上に記事のバックアップをおいたり、画像もオンラインに保存しておけば、PCのメモリを使いませんので書かれているような問題は発生しません。
ご参考まで!
ご丁寧な回答、有難うございます。大変参考になり、スッキリしました。かさねて、有難うございます。