時代は変わりましたねぇ…。
LINEの利用率がなんと90%超ですってよ。
40代・50代ですら80%以上の人が利用しているってんだから驚きです。
LINEでメッセージのやり取りをする手軽さを知ってしまうと、メールなんて面倒くさくってやってられないですからね…。
5年後・10年後にはどうなってるか分かりませんが
現時点ではまちがいなくLINEは最強のコミュニケーションツールと言えるでしょう。
今回はLINEでブログ・アフィリエイトの売上を爆増させる方法を考えてみましょう。
LINE@(LINE公式アカウント)とは?
知っている人にとっては「なにを今さら…」的な話題かと思いますが、LINE@はヤバイですぞ。
LINE@(2019年4月18日より「LINE公式アカウント」に名称変更)とは、
お店・メディア・会社・個人などでLINEの公式アカウントをもつことができて
大人数への一括メッセージ配信や、1対1のメッセージ、アンケートやクーポン発行などができちゃうサービスなのです。
以前は飲食店などの店舗しかできなかったのですが、今は「個人向けLINE@」というのができたので
たとえば私たちのような個人ブロガーやアフィリエイターなども使えるようになったんです。
LINE@のなにがヤバイ?
具体的にLINE@のやばい点をいくつか挙げてみましょう。
開封率がほぼ100%!
プッシュ通知やバッジが使える!
伝えたいことがリアルタイムで伝わる!
メッセージ内URLのCTRが高い!
CVRももちろん高い!
読者に身近に感じてもらえる!
どんな人が読者なのかがわかる!
意外と簡単に友だちが集まる!
ファンを育てられる!
…いろいろありますが、特に前半部分がヤバイです。
まず、開封率(メッセージを開いてくれる率)がヤバイです。
私の実験では95~98%がメッセージを開封してくれました。
一般的なメルマガの開封率が平均10%くらいなので…その差は歴然っすよね。
「プッシュ通知(スマホ画面に送ったメッセージの一部が通知されるやつ)」や、
「バッジ(アプリアイコンの右上にふきだしで数字が出るやつ)」も使うことができます。
これらはブログ単体では決してもてない機能なので、LINEを利用するメリットはとても大きいです。
アプリのマーケティングに関わったことがある人ならわかると思いますが、
プッシュ通知の破壊力は絶大です。これが使えるだけでもLINE@の利用価値はあります。
つまり、私たちブログ・サイト運営者側から読者へメッセージを手軽に送ることができて…
しかも送ったメッセージを見てくれる率が高いのがLINE@なのです!
これを使わない手はありません!
LINE@でできること!
では具体的に、LINE@でできることや機能などを簡単に紹介させていただきましょう。
おもにブログ運営で使うことを想定して解説させていただきますね。
1.メッセージ一斉配信
友だちになってくれた読者へ、全員に一括でメッセージを送ることができます。
予約機能があるので、事前に準備しておけば時間を指定して送ることも可能。
ブログの更新を速報したり… LINE友だち限定でお得な情報を送ったり…
使いかたはいろいろ、アイデア次第ですね。
2.1:1トーク
読者と1対1でやりとりができます。
個別で相談を受けつけたり… 質問や問い合わせに回答したり…
いわゆる“カスタマーサービス”のような使い方ができるということですね。
受けつけたくない場合は、実質的に機能をオフることも可能です。
個人的には読者さんたちとの交流やファン化の促進のため、なるべくオープンにした方がいいと思いますよ。
3.タイムライン・ホーム
メッセージとして送るまでもない気軽なものについては、
Twitter感覚でホーム画面に投稿しタイムラインへ流すことができます。
4.クーポン機能
これもアイデア次第でうまいこと活用できるのかな?ちょっと思いつかないですが…。
5.リサーチページ
アンケートや人気投票なども可能です。読者の年齢層や性別など、どんな人がブログを読んでくれているかを知る手段にもなります。
6.コマース機能
別途審査が必要ですが、ECに使うこともできます。初期&月額無料で4.98%の手数料がかかります。
7.統計情報
友だち数やブロック数、アクセス数などめっちゃ簡易ですが統計情報も見ることができます。
たとえばこんな使い方も!
たとえば、普段は記事にできないウラ話を書いた非公開記事にリンクさせたり…
LINE友だちへの限定情報として、とてもお得な商品を紹介したり…
キャンペーン情報をブログ本編よりも早く事前リークしたり…
「自分は特別あつかいを受けているんだ!」
「ここでしか手に入らない貴重な情報なんだ!」
と思わせるような演出ができば、心理的にもより効果的なマーケティングができるはずです。
LINE@はまだまだ広まりはじめたばかりのサービスなので、ユーザーにとってもフレッシュな状態。
アイデア次第でさまざまな使い方ができますし、施策がハマれば爆発的な効果も期待できます。
ぜひ知恵をふりしぼっていろいろとチャレンジしてみてくださいね。
友だちの増やし方は?
LINE@は友だちが集まらないと意味がありません。
ブログのなかに友だち募集用のボタンを設置したり(スマホ向け)、QRコードを貼りつけたり(PC向け)…
という方法で告知するのが定番です。
ちなみに、当マクサンでもLINE@の友だち募集をしています。
下記のボタンをタップすると登録画面に進みますので(パソコンではQRコードが表示)、どんな感じなのかをぜひチェックしてみてください。
また、友だちを募集する際には前述のように「LINE友だちになってくれた方には●●●しちゃいます!」的な
限定感やプレミアム感、ときにはプレゼントなどを利用して友だちをかき集めましょう。
友だち集めは工夫さえすれば決して難しくはありません。私も2週間で1000人以上を集めました。
まず、読者のニーズはなにか? どんな情報を提供すれば喜んでくれるのか?を考えることがコツですよ。
LINE@の注意点!
LINE@を運用する際は、決して頻繁に送りすぎないように注意しましょう。
メッセージの送信は多くても週1回を目安にしてください。
それ以上はウザイです。まじでウザイっす。私なら絶対にブロックしますから。
LINE@は 今見る価値がある・自分に役に立つ情報が・抜群のタイミングで送られてくるからこそ読者は開封してくれるんです。
いらない情報がバンバン送られてきたら… 誰でもガッカリしますよね。
LINE@メッセージ配信のコツ!
上記と重なるものもありますが、まだまだLINE@の注意点はあります。
いくつか挙げてみましょう。
緊急性のある情報であること
役に立つ情報であること
同じ内容を送り続けないこと
親近感を感じるものであること
読者の行動時間を考慮して送ること
頻繁に送らないこと
金儲けだけに走らないこと
…最後のやつ、とても大切ですよ。
もう一度言います。
LINE@は今見る価値がある・自分に役に立つ情報が・抜群のタイミングで送られてくるからこそ読者は開封してくれるんです。
どんな時もつねに“読者のために”を最優先させてくださいね。それが巡り巡って、結果あなたの稼ぎにつながるのですから。
LINE@の始め方
LINE@(LINE公式アカウント)の始め方は、とっても簡単なのでここでは細かく説明しません。
iPhoneかandroidで専用アプリをダウンロードすれば開始できます。
下記にLINE@の公式ページへのリンクを貼っておきますので詳しくはこちらからどうぞ。
有料プランもありますが、まずは無料プランからはじめて、物足りなくなったらアップグレードすればOKです。
本当に簡単なので、まずは始めちゃいましょう。
すぐに新しいものを取り入れられるという柔軟性も、才能のうちですよ!
コメント
コメント一覧 (6件)
初めまして、いつも勉強させていただきありがとうございます
ここをみて無料ブログから最近wordpressに切り替えたのですが、こちらのブログが本当に見やすくて、そこでデザインの外観テーマのテンプレートは何を使われていますか?
お忙しいとは思いますが何卒ご教授いただけましたら幸いです。
ソニーさん、コメントありがとうございます!
マクサンはBizVektor(ビズベクトル)というテーマを使用していますよ!
こんにちわ。
今日も勉強させていただきありがとうございます。
LINEとアフィリエイトの連動のイメージがイマイチわからなかったので今後の活動の参考になりました。
まだまだコンテンツが不十分なので、これから頑張っていきますので今後の記事も楽しみにしています。
今日も応援ポチして去らせていただきます。
A,S,さん、コメントありがとうございます!
lineとアフィリエイトを連動すると考えるのではなく、lineを使って読者にもっと満足してもらうことで、
結果的にアフィリエイトの売上につながるのだ、と考えた方がいいかも知れませんね。
lineを使ったマーケティングは、まだまだ伸びていくと思いますので、今のうちにこの流れに乗っていきたいですね。
また遊びに来てください♫
Sanzzo 様
初めまして、函館です、76歳”おもちゃ修理”現在タイムラインで遊んでいます、30年前パソコンショップ、電気屋、趣味を生かしボケ防止ちゅうです、すこしこずかいをほしいなーと思って、アフリエイトを研究中です、パソコンではA8nettoでブログを発信してます、スマホで何とかアフリエイトしたいなーー
今までの経験、結果を利用できないかなー
勝手ながらよいアドバイスを頂ければとメールいたしました。
ブログの読者をLINE@、メルマガ、SNSなどに登録してもらえばいいと思います。
ちなみに稼ぐならWordPressの方がいいですよ。
↓
https://makusan.ne.jp/wordpress-smartphone/