レンタルサーバーは、WordPressでブログを開設するために欠かせない要素です。
なるべく費用を抑えるためにも、できるだけ安くて高性能なレンタルサーバーを選びたいですよね。
しかし、安いレンタルサーバーには以下のような特徴(メリット・デメリット)があるため、目的や用途が限定されてしまいます。
メリット | デメリット |
---|---|
○ 費用を安く抑えらえる ○ 気軽にブログやアフィリエイトを始められる ○ ミニサイトやペラサイトなら十分に機能する ○ テストや検証に使える | × 表示速度や安定稼働などに不安がある × 高性能サーバーのように機能が充実していない × 独自ドメインの購入費が別途かかることがほとんど × サポート体制がない、弱い |
格安サーバーはミニサイトやテスト向きなんだね
ブログやアフィリエイトで本格的に収益化をめざす場合には向かないよ
そこで本記事では、安いレンタルサーバーを選ぶ時の注意点や、おすすめの安いレンタルサーバーを紹介します。
あわせて、高性能サーバーをお得に利用する方法を紹介しますので、レンタルサーバー選びの参考にしてください。
格安レンタルサーバーは収益化を目的としたブログやアフィリエイトサイトにはおすすめしません。また、ConoHaWINGやエックスサーバーなどの高性能サーバーを長期契約したほうが安くなる場合もあります。くわしくは記事内でも解説しています。
料金が安いレンタルサーバー選びの注意点
目的に合わないレンタルサーバーを選んで後悔しないよう、安いレンタルサーバーを選ぶ時の注意点をまとめました。
WordPressに対応しているか
料金が安いレンタルサーバーや無料のレンタルサーバーにはWordPressに対応していない場合があります。
WordPressでのブログ運営が目的とする場合は、必ず対応しているレンタルサーバーを選びましょう。
うっかり見落としがちなので注意
また、エックスサーバーやConoHa WINGなどの高性能サーバーには、WordPressの簡単セットアップ機能があることがほとんどですが、格安レンタルサーバーはない場合が多いです。
その場合は自分で作業をおこなう必要があるのですが、初心者には結構難易度が高いので注意しましょう。
サポート体制はあるか
サーバーを利用していると、トラブルが発生することも少なくありません。
サーバーまわりのトラブルは、知識のない初心者には解決が難しいものが多いです。
そんな時に心強いのが電話・メール・チャットなどの各種「サポート窓口」です。
初心者にとってサポートの有無はめちゃくちゃ重要
しかし、安いレンタルサーバーではサポート対応がない場合があります。
なにかトラブルが起きた時に困らないように、できるだけサポート体制が充実しているレンタルサーバーを選びましょう。
- そもそもサポート窓口があるか
- 電話・メール・チャットなど、窓口の種類が豊富か
- サポートからの回答が早いか
- サポートの評判・口コミはポジティブか
上記のような点を確認してください。
ディスク容量は十分か
画像や動画を多く埋め込む場合、ディスク容量に気を付けましょう。
料金が安いレンタルサーバーでは2GBや5GBなど、ディスク容量が少ないプランが多いです。
どのくらいのディスク容量が必要なの?
う~ん、これは一概には言えないんだよね
記事数が少ない「ミニサイト」や「ペラサイト」で、画像もあまり使わない(しっかり圧縮する)場合は、ぶっちゃけ500MB~1GBでも十分だと思います。
記事数が100~200ページくらいある中規模サイトでも、実際には10GB~20GBくらいで収まっている場合が多いです。
もし200記事くらいの中規模サイトを1つのサーバー内に10サイト作る場合でも、200GB~300GBあればOKだという計算になりますね。
たとえ500~1,000記事ある大規模サイトを作る場合でも、1サイトであれば100MBも使わないはずです。
ふつうの個人ブログなら、1サイトあたり10~20GBってこと?
まあそうだね。使い方にもよるけど50GBあればさらに安心かな
収益化目的でブログやアフィリエイトサイトを運営したい場合、よっぽどのことがない限りは50GBもあれば十分だと思います。
もし将来的に3~4サイトくらいまで増やす予定があるなら、都度バラバラでサーバーを契約するよりも、初めから200GB以上の高性能レンタルサーバーを選んでおくほうが結果的に費用を抑えられます。
無料SSL化に対応しているか
SSL化(https化)はネット通信を暗号化する技術で、ブログなどのWebサイト運営において必須のセキュリティ対策です。
SSL化に対応していないと、SEO(GoogleやYahoo!などの検索結果に自分のWebサイトを上位表示させるための施策)に悪影響をあたえる(つまり検索順位が下がる)とともに、
下記のようにブラウザのURL表示欄に「保護されていない通信」と表示されてしまいます。
こんなのが表示されたら、ユーザーも不安になっちゃうよね
料金が安いレンタルサーバーではSSL化の手順が難しかったり、無料でできない場合があります。
レンタルサーバーを選ぶ際は、無料なだけでなくワンクリックでSSL化できるなど、SSL化が簡単なレンタルサーバーを選びましょう。
無料でドメイン取得ができるか
WordPressでブログ運営する場合、インターネット上の住所となる独自ドメインの取得(有料)が必要です。
最近は、ConoHaWINGやエックスサーバーなどのように、サーバー契約をすると独自ドメインが無料でもらえる特典があることが多いのですが、
安いレンタルサーバーの場合は、これらの特典はほとんどないため、別途有料で独自ドメインを取得しなくてはならない場合がほとんどです。
ドメイン代とサーバー代のトータル費用で考えないとね
合算した場合、かえって高性能サーバーよりも高くなることもあるよ
自動バックアップ機能はあるか
レンタルサーバーを選ぶ際は、自動バックアップ機能と無料データ復元機能があるかを確認しましょう。
自動バックアップ機能とは、一定の間隔で自動的にWebサイトのデータをバックアップし、万が一のトラブル発生に備える機能のことです。
ちょっとした誤操作や手違い、バージョンアップデートやプラグインを導入する際のトラブルなどで、ブログが表示されなくなったりデータが全て消えてしまうことも少なくありません。
僕も何回か経験してる
そんな時にバックアップデータがあれば安心。過去の時点までブログを復元することができます。
ただし、バックアップデータがあっても、復元機能がなかったり、あっても有料だったりすると困るので、事前にチェックしておきましょう。
バックアップとデータ復元はセットで考えてね
複数ブログ運営に対応しているか
複数ブログ運営とは、1つのサーバー内でいくつかのブログを運営すること。
複数ブログ運営を考えている人は、マルチドメイン数とMySQLのデータベース数にも注目が必要です。
どちらもWordPressでブログを作るのにそれぞれ1個ずつ使うよ
マルチドメインはとくに、料金の安いレンタルサーバーでは不可の場合もあるので事前に確認しましょう。
安いレンタルサーバーおすすめ5社を分野別比較
安いレンタルサーバーのなかでも、特におすすめの5つサーバーについて徹底比較しました。
単純に料金だけはでなく、契約特典やサーバースペックなどの項目ごとにくわしく比較してます。
くわえて、高性能レンタルサーバーを安く利用する方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
総合比較
まずはおすすめ5社を総合的に比較してみました。
ここでは月額300円台までの格安プランだけをピックアップしています。
サーバー名 | プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額料金(6ヶ月) | お試し期間 | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リトルサーバー | ミニ | 20GB | 1,012円 | 198円 | 20日間 | ○ | ○ | × | 無制限 | 3個 | 無料 | ○無料 |
ワード | 30GB | 258.5円 | 5個 | |||||||||
リトル | 60GB | 308円 | 10個 | |||||||||
エクストリム | ライト | 2GB | 1,100円 | 168円 | 14日間 | ○ | ○ | × | 30個 | 3個 | 無料 | ○β版無料 |
ベーシック | 10GB | 303円 | 50個 | 5個 | ||||||||
ロリポップ! | エコノミー | 100GB | 無料 | 132円 | 10日間 | × | × | × | 50個 | × | 無料 | △有料330円 |
ライト | 200GB | 385円 | ○ | ○ | 100個 | 1個 | ||||||
Quicca Plus | エントリー | 5GB | 無料 | 220円 | 10日間 | ○ | ○ | × | 1個 | 1個 | 無料 | × |
バリューサーバー | まるっと | 25GB | 無料 | 146円~ ※12ヶ月のみ | × | ○ | × | × | 5個 | 1個 | 無料 | × |
料金面で見ると、ロリポップ! のエコノミープランが、月額132円・初期費用が無料とめちゃくちゃ激安。
ディスク容量は100GBもあり、さらにSSLも無料です。
ただしMySQLがなくてWordPressが使えないので、WordPressを使う予定の人は要注意です。
これは致命的
また、ロリポップ! は月額費用は安いものの、自動バックアップ機能は月額330円と有料。
自動バックアップを前提とするのであればエコノミーで月額462円(132円+330円)・ライトで月額715円(385円+330円)となってしまうので一気に高額となります。
ぶっちゃけ、自動バックアップを使う場合はConoHaWINGやエックスサーバーなどの高性能サーバーを使ったほうがお得です。
3年などの長期契約ならキャンペーン価格で500円切ることも多く、ディスク容量も300~400MBで機能・性能も段違いに優れているからです。
「我が人生にバックアップなんぞ不要!」という猛者にはロリポがおすすめ!
また、リトルサーバー のミニプランかワードプランもおすすめです。
ディスク容量がそれぞれ20GB・30GBしかないですが、重い画像を使えわない・そもそも画像たくさん使わない・動画をアップロードしない……などの場合は、個人ブログであれば20GBもあれば十分だと思います。
初期費用があるので初年度はミニプランで282.3円(198円+84.3円)、ワードプランで342.8円(258.5円+84.3円)がかかりますが、自動バックアップ機能が無料なのが魅力です。
ただし、この場合でもプラスで200円くらい出せば、ConoHaWINGやエックスサーバーなどの高性能サーバーが使えてしまうと考えると、果たして安いといえるのか?と疑問に思います。
ジュース1~2本我慢すれば高性能サーバーを借りれるよ
エクストリムやQuicca Plusも料金自体は安いですが、ディスク容量が貧弱。
強いて選ぶなら、エクストリムのベーシックプラン(10GB)ならぎりぎりOKでしょう。
バリューサーバー のまるっとプランは25GBあり、このなかでは安心の容量です。ただし、簡単インストール機能や自動バックアップ機能がないのがネックです。
料金で比較
各レンタルサーバーのプラン別で料金を比較しました。
サーバー名 | プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | ||||
リトルサーバー | ミニ | 20GB | 1,012円 | – | – | 198円 | 165円 | – | – |
ワード | 30GB | – | – | 258.5円 | 214.5円 | – | – | ||
リトル | 60GB | – | – | 308円 | 275円 | – | – | ||
ビッグ | 120GB | – | – | 517円 | 473円 | – | – | ||
エクストリム | ライト | 2GB | 1,100円 | 242円 | 188円 | 168円 | 110円 | 108円 | 104円 |
ベーシック | 10GB | 330円 | 330円 | 303円 | 251円 | 230円 | 209円 | ||
ビッグ | 20GB | 440円 | 440円 | 403円 | 340円 | 314円 | 262円 | ||
ロリポップ! | エコノミー | 100GB | 無料 | 132円 | 132円 | 132円 | 132円 | 132円 | 99円 |
ライト | 200GB | 440円 | 418円 | 385円 | 330円 | 275円 | 220円 | ||
スタンダード | 300GB | 880円 | 770円 | 715円 | 660円 | 550円 | 440円 | ||
ハイスピード | 400GB | 1,320円 | 1,210円 | 990円 | 825円 | 770円 | 550円 | ||
エンタープライズ | 1.2TB | 2,530円 | 2,530円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | ||
Quicca Plus | エントリー | 5GB | 無料 | 220円 | – | 220円 | 198円 | – | – |
ライト | 10GB | 550円 | – | 550円 | 495円 | – | – | ||
スタンダード | 20GB | 880円 | – | 880円 | 792円 | – | – | ||
バリューサーバー | まるっと | 25GB | 無料 | – | – | – | 146円~ | – | – |
エコ | 50GB | 1,100円 | 440円 | 367円 | 275円 | 183円 | – | – | |
スタンダード | 100GB | 2,200円 | 880円 | 733円 | 550円 | 367円 | – | – | |
ビジネス | 400GB | 3,300円 | 4,400円 | 3,667円 | 2,750円 | 1,833円 | – | – |
料金はキャンペーンの有無によって大きく変わるので、正直上記の表にそれほど意味はありません。
また、単純に月額料金だけを比較することもあまり意味はなく、機能・性能と合わせて考える必要があります。
上記表を参考にしていただきつつも、総合的に判断するようにしましょう。
特典で比較
各レンタルサーバーの契約特典を比較しました。
サーバー名 | お試し期間 | 独自ドメイン無料 | その他特典・機能 |
---|---|---|---|
リトルサーバー | ○20日間 | × | ・リトルサーバーのサブドメインを複数提供 ・独自SSL(無料)が利用可能 ・毎日自動バックアップ、復元データは無料提供 ・簡単インストール機能あり |
エクストリム | ○14日間 | × | ・簡単インストール機能あり ・独自SSL(無料)が利用可能 ・毎日自動バックアップ(β版) |
ロリポップ! | ○10日間 | △ ハイスピード以上 | ・簡単インストール機能あり ・独自SSL(無料)が利用可能 ・契約期間12ヶ月間の無料追加(ハイスピード以上限定) ・独自クーポンの特典あり |
Quicca Plus | ○10日間 | × | ・簡単インストール機能あり ・独自SSL(無料)が利用可能 ・「Quicca」契約者は10%OFF |
バリューサーバー | △ まるっとプランは無し その他は10日間 | × | ・独自SSL(無料)が利用可能 |
お試し期間の日数が1番多いのはリトルサーバー 。20日間というのはなかなかないですよね。
ロリポップ! は上位プラン(ハイスピード・エンタープライズ)を選ぶと、契約期間の無料追加や独自ドメインの無料プレゼントなどの特典があります。
もしロリポップ!のハイスピードプランを使う場合、キャンペーン特典をフル活用すれば、36ヶ月契約でも48ヶ月使えて実質月額が413円と高コスパ(執筆時点の場合)になるのです。
1ヶ月契約でも12ヶ月追加される悪魔的キャンペーンだよ
ただし、ConoHaWINGやエックスサーバーでも、キャンペーンの内容次第で36か月契約が月額400円台になることも多いです。
機能・性能面を考えると、ロリポップ!よりも優れている点が多いため、よく考えてから決めましょう。
スペックで比較
各レンタルサーバーのスペックを比較しました。
サーバー名 | プラン | ディスク容量 | 転送量目安 | CPU | メモリ | ディスク種類 | Webサーバー | 月間稼働率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リトルサーバー | ミニ | 20GB | 24時間/30GB | 非公開 | 非公開 | SSD | Apache | 非公開 |
ワード | 30GB | 24時間/45GB | ||||||
リトル | 60GB | 24時間/90GB | ||||||
ビッグ | 120GB | 24時間/180GB | ||||||
エクストリム | ライト | 2GB | 非公開 | 非公開 | 非公開 | HDD | Apache | 非公開 |
ベーシック | 10GB | |||||||
ビッグ | 20GB | |||||||
ロリポップ! | エコノミー | 100GB | 無制限 | 非公開 | 非公開 | SSD | Apache | 非公開 |
ライト | 200GB | Apache | ||||||
スタンダード | 300GB | Apache | ||||||
ハイスピード | 400GB | LiteSpeed | ||||||
エンタープライズ | 1.2TB | LiteSpeed | ||||||
Quicca Plus | エントリー | 5GB | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | Nginx | 非公開 |
ライト | 10GB | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | Nginx | 非公開 | |
スタンダード | 20GB | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | Nginx | 非公開 | |
バリューサーバー | まるっと | 25GB | 非公開 | Intel | 1TB | SSD | Apache | 非公開 |
エコ | 50GB | 非公開 | Intel | 1TB | SSD | Apache | 非公開 | |
スタンダード | 100GB | 非公開 | Intel | 1TB | SSD | Apache | 非公開 | |
ビジネス | 400GB | 非公開 | Intel | 1TB | SSD | Apache | 非公開 |
非公開の箇所が多くて比較の体をなしていないですが……
ディスク容量で見るとレンタルサーバー会社の差が分かりやすいですね。
エクストリムとQuicca Plusは画像や動画が多いブログだと容量が足りないかも……
お試し運用やテストだったら使えるかな
ロリポップ! なら1番安いプランでもディスク容量が100GBあり、他の格安レンタルサーバーよりも優勢。
ただし、前述のとおりバックアップ機能(有料・月330円)を含めると、ConoHaWINGやエックスサーバーのほうがお得だし、スペックも段違いに高いです。
機能・サービスで比較
各レンタルサーバーの機能・サービスを比較しました。
サーバー名 | プラン | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | データ復元 | アクセス解析 | WordPress | 簡単インストール |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リトルサーバー | ミニ | 無制限 | 3個 | 無料 | ○ (無料、毎日) | ○(無料) | ○ | ○ | ○ |
ワード | 5個 | ||||||||
リトル | 10個 | ||||||||
ビッグ | 50個 | ||||||||
エクストリム | ライト | 30個 | 3個 | 無料 | ○β版 (週1/月1) | ○(無料) | ○ | ○ | ○ |
ベーシック | 50個 | 5個 | |||||||
ビッグ | 100個 | 10個 | |||||||
ロリポップ! | エコノミー | 50個 | × | 無料 | △有料(毎日) | △有料 | ○ | × | × |
ライト | 100個 | 1個 | △有料(毎日) | △有料 | ○ | ○ | ○ | ||
スタンダード | 200個 | 50個 | △有料(毎日) | △有料 | ○ | ||||
ハイスピード | 無制限 | 無制限 | ○(毎日) | ○ | × | ||||
エンタープライズ | 無制限 | 無制限 | ○(毎日) | ○ | × | ||||
Quicca Plus | エントリー | 1個 | 1個 | 無料 | × | × | × | ○ | ○ |
ライト | 3個 | 3個 | |||||||
スタンダード | 5個 | 5個 | |||||||
バリューサーバー | まるっと | 5個 | 1個 | 無料 | × | × | ○ | ○ | × |
エコ | 25個 | 1個 | × | × | |||||
スタンダード | 無制限 | 無制限 | × | × | |||||
ビジネス | 無制限 | 無制限 | ○(毎日) | ○ |
ロリポップ! のエコノミーは、そもそもWordPressに対応していないので注意しましょう。
また、バリューサーバー はWordPressの簡単インストール機能がないので、初心者は要注意。
逆にそれ以外は、どのサーバーのどのプランもWordPress対応(かつ簡単インストール機能あり)なので安心です。
機能・サービスでは、マルチドメインとMySQLに差があります。
マルチドメインは1つのレンタルサーバー上で複数のドメインのWebサイトを管理できる機能。複数サイトを運営するならここに注目です。
MySQLは大量のデータを整理するためのデータベースをあつかうツール。WordPressでWebサイトを作るためには、1つのWordPressサイトにつき1つのデータベース(MySQL)が必要です。
ロリポップ! のライト・Quicca Plus のエントリー・バリューサーバー のまるっととエコは、MySQL数が1なので、1つのWordPressサイトしか運営できません。
複数サイト運営はできないよ
一般的なブロガーやアフィリエイターはそもそも、何十個も何百個もサイトを作りませんので、MySQLは3~5あれば十分かなと思います。
それ以上のサイト数を運営したい人は格安レンタルサーバーではなく、ConoHaWINGやエックスサーバーを利用しましょう。
複数サイト運営しないならマルチドメインはいらないし、MySQLも1個あれば十分ってことね
注目すべきは自動バックアップ機能とデータ復元機能。
ロリポップ! のスタンダード以下のプランでは、バックアップオプション(7世代前のデータまでを復元できる)を追加すると月額330円がかかります。
バックアップオプションを申し込んでいない場合でも、復旧手数料11,000円でロリポップ!内で保管しているデータを復元することができます。
エクストリムのバックアップや復元は無料ですが、β版(試験的運用)で設定もやや難しいのが難点です。
リトルサーバー ならバックアップも復元も無料でできます。
自動バックアップとデータ復元はできるか?無料か有料か?は結構重要なポイントだよ
【重要】高性能レンタルサーバーを安く借りるほうがいいよ!
ここまで説明しておいてなんですが、個人的には格安レンタルサーバーはおすすめしません。
それよりも高機能・高性能なレンタルサーバーを長期契約で安く借りるほうが断然おすすめです。
収益化を目的とするブログやアフィリエイトサイトならなおさら。
- 格安サーバーは必要な機能がない場合が多い
- 機能追加すると、高性能サーバー(の長期割引)より高くなることもある
- 表示速度が遅くSEOに不利
- 結果的にアクセス、収益化に不利になる
- 安定性やサポート面も不安
- 利益が薄いため、突如サービスが終了になるリスクも
たとえば、格安サーバーであっても「初期費用」「独自ドメイン費用」「バックアップ機能」などを合算すると、月額500円~800円以上になることもザラです。
逆に月額1,000円以上する高性能レンタルサーバーでも、24ヶ月間や36ヶ月間などの「長期割引」や頻繁に実施されている「キャンペーン割引」、「独自ドメインの無料プレゼント」などを組みあわせると月額500~800円になります。
つまり、そんなに料金は変わらないでのす。
料金が変わらないなら、ベースの性能・機能が優れていてサポートが充実している高性能サーバーを利用するほうが断然メリットが大きいわけです。
たしかに格安サーバーを選ぶ理由がないかも
収益化しない場合や、テスト用・検証用で使うならいいけどね
ちなみに、高性能・高機能だけれど、格安サーバーと同じくらいの価格帯を実現している高コスパのレンタルサーバーとしては、ConoHa WING(コノハウイング)が有名です。
たとえば、ConoHa WINGのベーシックプランは定価が月1,320円ですが、36ヶ月契約割引とキャンペーン割引を組み合わせた場合、月額493円になります(※2022年11月16日現在)。
初期費用・SSL化・自動バックアップ・データ復元などすべてが無料!
しかも独自ドメインが2つまで無料でプレゼントされ、永久無料(更新料がかからない)で使うことができます!
キャンペーンの内容(割引率)は時期によって変わりますが、だいたいいつも400円台後半~600円台前半くらいになっています。
「国内最速No.1の表示スピード」「サーバー稼働率99.99%」「300GB以上のディスク容量」「充実したユーザーサポート」「万全のセキュリティ機能」などなど……
日本トップレベルの性能・サービスを、格安サーバーとあまり変わらない価格帯で享受することができます。
ConoHa WINGを使ったWordPressブログの始め方は、下記の記事でくわしく解説しています。
最安13プランを比較!安いレンタルサーバーNo.1は?
安いレンタルサーバー各社の1番安いプランを比較表にまとめてみました。
WordPressが使えないプランの場合、使えるプランのなかで最も安いプランも追加で入れています。
また、比較対象として代表的な高性能レンタルサーバーもいくつか挙げています。
種類 | サーバー名 | 1番安いプラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 (最安値時) | 年間コスト (初年度) | お試し期間 | WordPress対応 | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
格安 サーバー | リトルサーバー | ミニ | 20GB | 1,012円 | 165円 (12ヶ月契約時) | 4,004円 | ○ 20日間 | ○ | × | 無制限 | 3個 | ○ 無料 | ○ 無料 |
エクストリム | ライト | 2GB | 1,100円 | 104円 (36ヶ月契約時) | 2,348円 | ○ 14日間 | ○ | × | 30個 | 3個 | ○ 無料 | ○ β版無料 | |
ロリポップ! | エコノミー | 100GB | 1,650円 | 99円 (36ヶ月契約時 | 2,838円 | ○ 10日間 | × 不可 | × | 50個 | × | ○ 無料 | △ 月330円 | |
ライト | 200GB | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時 | 4,290円 | ○ 10日間 | ○ | △ ※12か月以上で無料 | 100個 | 1個 | ○ 無料 | △ 月330円 | ||
エクスリア | XREA Free | 1GB | 無料 | 無料 ※広告表示あり | 0円 | ー (無料) | ○ | × | 10個 | 1個 | ○ 無料 | △ 月150円 | |
スターサーバー | エコノミー | 20GB | 1,650円 | 138円 | 3,306円 | ○ 14日間 | × 不可 | × | 20個 | × | ○ 無料 | × | |
ライト | 160GB | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時) | 4,290円 | ○ 14日間 | ○ | × | 50個 | 1個 | ○ 無料 | × | ||
さくらのレンタルサーバ | ライト | 100GB | 無料 | 128円 (36ヶ月契約時) | 1,536円 | ○ 14日間 | × 不可 | × | 20個 | × | ○ 無料 | × | |
スタンダード | 300GB | 無料 | 425円 (36ヶ月契約時) | 5,100円 | ○ 14日間 | ○ | × | 200個 | 50個 | ○ 無料 | ○ 無料 | ||
Quicca Plus | エントリー | 5GB | 無料 | 198円 (12ヶ月契約時 | 2,376円 | ○ 10日間 | ○ | × | 1個 | 1個 | ○ 無料 | × | |
バリューサーバー | まるっと | 25GB | 無料 | 138円 (12ヶ月契約時) ※別途ドメイン料金がプラス | 1,656円 +ドメイン費用 | × | ○ | × | 5個 | 1個 | ○ 無料 | × | |
高性能 サーバー | おすすめ ConoHa WING | ベーシック | 300GB | 無料 | 493円 (36ヶ月契約時) | 5,916円 | × | ○ | ○ ※最大2本無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
エックスサーバー | スタンダード | 300GB | 無料 | 693円 (36ヶ月契約時) | 8,316円 | ○ 10日間 | ○ | ○ ※1本無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 | |
ColorfulBox | BOX1 | 150GB | 無料 ※3か月以上の場合 | 528円 (36ヶ月契約時) | 6,336円 | ○ 30日間 | ○ | × | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
格安レンタルサーバーのおすすめNo.1はどれだ?
年間コストだけで見ると、もっとも安いレンタルサーバーは「エクスリア 」のXREA Freeプラン。なんと初期費用・月額費用合わせても無料(0円)です。
しかし「運営側の広告が強制表示される」「ディスク容量がたった1GBのみ」「自動バックアップに月150円かかる」……などの理由から、
収益化をめざしたブログ・アフィリエイトサイトの運営には正直適さないと思います。
テストや検証、練習でお試しに使うぶんにはいいかも
それ以外では「さくらのレンタルサーバ 」のライトプランが年間1,536円と安いですが、WordPressには利用できません。
おなじく「ロリポップ! 」のエコノミープランも、月額99円ととても安いですが、WordPress不可です。
WordPress以外の用途ならめっちゃいいね
WordPressが利用できるプランで見ると、「バリューサーバー 」まるっとプラン(25GB・年間1,656円)、「エクストリム」ライトプラン(2GB・年間2,348円)、「Quicca Plus 」エントリープラン(5GB・年間2,376円)、あたりが安いでしょう。
エクストリムはβ版ではあるものの無料の自動バックアップが魅力。ただし、2GBのディスク容量が個人ブログを運営するうえでぎりぎりアウトのラインなのが悩みどころ。
最低でも「Quicca Plus 」の5GBくらいないと不安ですね(ただしバックアップ機能がないので自分でプラグインなどを使って設定する必要あり)。
そう考えると「バリューサーバー 」は25GBあって安心。自動バックアップはありませんが、安さで考えるならベストな選択肢かもしれません。
おすすめNo.1は「バリューサーバー」まるっとプランってことでOK?
いや、ちょっと待って!
WordPressなどのCMSでWebサイトを作る場合、有料で独自ドメインを取得するのが一般的です。
たとえばドメイン料金が年間1,000円~2,000円かかると考えると、上記3プランの料金は下記の通りになります。
- 「バリューサーバー 」まるっとプラン(25GB):年間2,656~3,656円
- 「エクストリム」ライトプラン(2GB):年間3,348~4,348円
- 「Quicca Plus 」エントリープラン(5GB):年間3,376円~4,376円
もちろん、独自ドメインは年間100円くらいのものもあるので、安くしようとすればもっと安くなります。
ただし、独自ドメインは「資産」なので、短くシンプルで覚えやすかったり、字面の見栄えが良かったり、人気のトップレベルドメイン(.comや.netなど)が良いなど、できるかぎり良いドメインを取得したいところ。
そうすると、やはり最低でも1,000~2,000円、場合によっては数千円~1万円以上かかる場合もあります。
結局なにが言いたい?
次が要点だよ
もう少しプラスすれば高性能サーバーが借りられる
安いけど、性能・機能に劣るのが格安レンタルサーバーの特徴です。
でもそんな性能・機能的に微妙な格安レンタルサーバーでも、ドメイン代をプラスすると結局は年間4,000~7,000円ほどのお金がかかってしまいます。
であれば、高性能サーバーとあまり変わらないですし、もうちょっと頑張って高性能サーバーを借りるほうが良くないですか?ってことです。
たしかに!
たとえば、ドメイン費用が年間2,000円かかったと仮定すると、下記のような費用感になります。
サーバー名 | 1番安いプラン | 初期費用 | 月額費用 (最安値時) | ドメイン費用 (仮に2千円) | 年間コスト (ドメイン含む) | ディスク容量 | マルチドメイン | MySQL | 自動バックアップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エクストリム | ライト | 1,100円 | 104円 (36ヶ月契約時) | 2,000円 | 4,348円 | 2GB | 30個 | 3個 | ○ β版無料 |
ロリポップ! | ライト | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時 | 2,000円 | 6,290円 | 200GB | 100個 | 1個 | △ 月330円 |
スターサーバー | ライト | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時) | 2,000円 | 6,290円 | 160GB | 50個 | 1個 | × |
さくらのレンタルサーバ | スタンダード | 無料 | 425円 (36ヶ月契約時) | 2,000円 | 7,100円 | 300GB | 200個 | 50個 | ○ 無料 |
Quicca Plus | エントリー | 無料 | 198円 (12ヶ月契約時 | 2,000円 | 4,376円 | 5GB | 1個 | 1個 | × |
バリューサーバー | まるっと | 無料 | 138円 (12ヶ月契約時) | 2,000円 | 3,656円 | 25GB | 5個 | 1個 | × |
おすすめ ConoHa WING | ベーシック | 無料 | 493円 (36ヶ月契約時) | 0円 (2本無料) | 5,916円 | 300GB | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 |
エックスサーバー | スタンダード | 無料 | 693円 (36ヶ月契約時) | 0円(1本無料) | 8,316円 | 300GB | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 |
ColorfulBox | BOX1 | 無料 ※3か月以上の場合 | 528円 (36ヶ月契約時) | 2,000円 | 8,336円 | 150GB | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 |
高性能サーバーでもっとも安い「ConoHa WING」ベーシックプランが(ドメイン2本の無料プレゼント・自動バックアップ機能も含めて)6,000円未満ですから、
正直格安サーバーとそんなに差はないですし、むしろ格安サーバーより安いことも多いのです。
ディスク容量やマルチドメインなどのスペック、高速表示や稼働の安定性などの性能面、サポート体制などは、段違いで構成のレンタルサーバーのほうが優秀。
そう考えると、プラス1,000円~2,000円くらい出しても、ConoHa WINGのような高性能サーバーを借りたほうが結果的にお得といえるでしょう。
収益化を目指すなら絶対そのほうがいいよ!
お茶やジュースを月1本我慢すれば、年2,000円は節約できちゃうしね
ConoHa WINGを使ったWordPressブログの始め方については、下記の記事でくわしく解説しています。
安いレンタルサーバー各社の詳細
本章では、おすすめの料金が安いレンタルサーバー各社を1つ1つ紹介します。
リトルサーバー
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
ミニ | 20GB | 1,012円 | ー | ー | 198円 | 165円 | ー | ー | ○ 20日間 | ○ | ○ | × | 無制限 | 3個 | ○ 無料 | ○ 無料 |
ワード | 30GB | ー | ー | 258円 | 214円 | ー | ー | 5個 | ||||||||
リトル | 60GB | ー | ー | 308円 | 275円 | ー | ー | 10個 | ||||||||
ビッグ | 120GB | ー | ー | 517円 | 473円 | ー | ー | 50個 |
「リトルサーバー 」は株式会社リトルネットワークが、2016年より運用しているレンタルサーバーです。
プランは4種類あり、一番下の「ミニプラン」では12ヶ月契約で月165円、6ヶ月契約で月198円と激安。
この低価格でもディスクはちゃんとSSDで、ディスク容量も20GBが確保されています。
中規模までの個人ブログなら20GBでもなんとか大丈夫
初期費用は1,012円かかるものの、お試し期間が20日間と長めに設定されているのは魅力ですね。
さらに自動バックアップやSSL化も無料。すべてのプランでWordPressが利用可能で、簡単インストール機能も用意されています。
このスペックと機能で、この低価格は正直びっくり!
メリット | デメリット |
---|---|
○ 月額165円から利用可能 ○ 全プランWordPress対応 ○ 簡単インストール機能がある ○ 自動バックアップ・データ復元が無料 | × データ容量がやや少なめ × 独自ドメインは別途有料 × サポート体制がメールのみ |
独自ドメインは別途有料で取得が必要なので注意しましょう。
サポート体制はメールのみなので、ある程度知識がある人やトラブルを自力で解決できる人にはおすすめのレンタルサーバーです。
ちょっと気になるのが、リトルサーバーに関してネガティブな口コミがあること。
今回、私自身がリトルサーバーで契約した結果、恐ろしい体験にあいました。
それを参考にしていただければ幸いです。勝手にサイトが消される。
引用:リトルサーバーがクソすぎる【実体験談レビュー】評判 – takuwankun’s blog
運営会社の株式会社リトルネットワーク自体も調べたところそんなに大きな会社ではないので(個人経営?)、そのへんも頭の片隅においておきましょう。
エクストリム
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
ライト | 2GB | 1,100円 | 242円 | 188円 | 168円 | 110円 | 108円 | 104円 | ○ 14日間 | ○ | ○ | × | 30個 | 3個 | ○ 無料 | ○ β版無料 |
ベーシック | 10GB | 330円 | 330円 | 303円 | 251円 | 230円 | 209円 | 50個 | 5個 | |||||||
ビッグ | 20GB | 440円 | 440円 | 403円 | 340円 | 314円 | 262円 | 100個 | 10個 |
「エクストリムレンタルサーバー」は株式会社ハイパーボックスが運営する格安レンタルサーバー。
もっとも安い「ライトプラン」で月額104円から利用できます(ただし初期費用1,100円が別途必要)。
すべてのプランでWordPressに対応しており、簡単インストール機能も用意されています。
β版ではあるものの無料の自動バックアップ機能もあり、無料のSSLも用意されているため、機能面ではかなり充実しています。
メリット | デメリット |
---|---|
○ 最安で月額104円から利用可能 ○ 全プランでWordPress対応 ○ 簡単インストール機能がある ○ 無料SSL、無料の自動バックアップ機能がある | ×ディスク容量が少ない × 独自ドメインは別途有料 × サーバー提供のサブドメインがない × サポート体制がメールのみ |
注意すべきはドメイン取得は別途有料となる点。
サーバー側が提供するサブドメインもないため、「独自ドメインを使わずにお試しでサイトを作りたい」ということができません。
また、下位プランの「ライトプラン」はディスク容量が2GBとかなり少なく、ミニサイトやペラサイトしか作れません。
最上位の「ビッグプラン」でも20GBなので、本格的なブログやアフィリエイトを運営するにはやや不向きと言えるでしょう。
小規模~中規模くらいのサイトを作るならいいかもね。
ロリポップ!
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
エコノミー | 100GB | 1,650円 | 132円 | 132円 | 132円 | 132円 | 132円 | 99円 | ○ 10日間 | × | × | × | 50個 | × | ○ 無料 | △ 有料 月330円 |
ライト | 200GB | 440円 | 418円 | 385円 | 330円 | 275円 | 220円 | ○ | ○ | × | 100個 | 1個 | ||||
スタンダード | 300GB | 880円 | 770円 | 715円 | 660円 | 550円 | 440円 | ○ | ○ | × | 200個 | 50個 | ○ 無料 | |||
ハイスピード | 400GB | 0円 | 1,320円 | 1,210円 | 990円 | 825円 | 770円 | 550円 | ○ | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 | |||
エンタープライズ | 1.2TB | 2,530円 | 2,530円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 | ○ | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 |
「ロリポップ!レンタルサーバー 」は大手IT企業GMOグループのGMOペパボ株式会社が運営しているレンタルサーバーです。
格安プランから法人サイトでも使われる高性能プランまで、幅広いプランが展開されています。
メリット | デメリット |
---|---|
○ 月額99円の格安プランから利用可能 ○ 格安プランから高機能プランまで充実 ○ 利用者が多く運用実績も長い ○ 大手企業のため安心して利用できる | × プランのダウングレードができない × 下位プランでは自動バックアップが有料 × ライトプラン以下では電話サポートがない × 月額99円のプランではWordPressが使えない |
これからブログやアフィリエイトを始める人の中には「初期投資は抑えたいけど、サイトが成長したら高性能なサーバーを使いたい」と思っている人は多いはず。
けれど、いざ高性能サーバーを使いたいと思った時にレンタルサーバー会社を変えるのは少し面倒ですよね。
ロリポップ!であれば、プラン変更だけで高性能な上位サーバーに切り替えられるので便利です。
サイトの成長にあわせてプラン変更できるよ
「ライト」(200GB、月220円~)、「スタンダード」(300GB、月440~)の2つが、WordPressが使えるプランのなかでも特にコストパフォーマンスが高いプランです。
格安サーバーと考えるとかなり性能・機能が充実していますが、高性能サーバーとして考えると(とくに表示速度などの部分で)物足りなさを感じます。
「将来的にはもっと性能が良いサーバーを使いたいけど、とりあえずは安くて性能もそこそこのサーバーでOK!」という人には理想的なプランでしょう。
最終的には「ハイドスピードプラン」がおすすめだよ!
エクスリア
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
XREA Free | 1GB | 無料 | 無料 ※広告表示あり | 無料 ※広告表示あり | 無料 ※広告表示あり | 無料 ※広告表示あり | ー | ー | ー | ○ | × | × | 10個 | 1個 | ○ 無料 | △ 有料 月150円 |
XREA Plus | 100GB | 419円 | 367円 | 314円 | 210円 | ー | ー | ○ 7日間 | ○ | 64個 | 5個 |
「エクスリア 」は大手IT企業GMOグループのGMOデジロック株式会社が運営するレンタルサーバーです。
WordPressに対応している無料プラン「XREA Free」があり、WordPressのテストサイトを作りたい人によく使われています。
「XREA Free」は無料で利用できますが、運営側の広告が強制表示されてしまいます。
またディスク容量が1GBしかないため、収益化目的のブログやアフィリエイトサイトを運用するには向いていません。
さすがに1GBで運営し続けるのは無理かな……
ただし、無料版「XREA Free」から有料版「XREA Plus」(容量100GB)へのアップグレードも簡単にできるので、
まずは無料版でお試し運用してみて、イケそうなら有料版に切り替えてもいいですね。
有料版の「XREA Plus」も、12ヶ月契約で月210円だし激安だよね
スターサーバー
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
エコノミー | 20GB | 1,650円 | ー | ー | 138円 | 138円 | 138円 | 138円 | ○ 14日間 | × | ○ | × | 20個 | × | ○ 無料 | × |
ライト | 160GB | ー | 330円 | 308円 | 275円 | 253円 | 220円 | ○ | ○ | × | 50個 | 1個 | ||||
スタンダード | 200GB | ー | 660円 | 605円 | 550円 | 495円 | 440円 | ○ | ○ | × | 無制限 | 50個 | ||||
ハイスピード | 320GB | 0円 | ー | 1,100円 | 1,045円 | 825円 | 660円 | 550円 | ○ | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 | |||
エンタープライズ | 500GB | 5,500円 | ー | 2,530円 | 2,363円 | 2,200円 | 2,145円 | 2,090円 | ○ | ○ | ○ | 無制限 | 無制限 |
「スターサーバー 」はさまざまなインターネットサービスを提供するネットオウル株式会社が提供するレンタルサーバーです。
月額138円の格安プランから、法人サイトで使える高性能プランまで、幅広いプランを展開。
アクセスが集中しても安定稼働できる「nginx(エンジンエックス)」や、WordPressの処理速度がキャッシュなしで最大8倍も高速化できる「PHP高速化設定」などの性能面でも充実しています。
サポート体制がメールのみと貧弱ですが、よくある質問が充実しており、初心者でもトラブルを解決しやすいでしょう。
エコノミーはWordPress非対応だから注意してね
あと、自動バックアップ機能がないので、プラグインなどを使って自分で設定する必要があるよ
さくらのレンタルサーバ
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
ライト | 100GB | 無料 | ー | ー | ー | 131円 | 129円 | 128円 | ○ 14日間 | × | × | × | 20個 | × | ○ 無料 | × |
スタンダード | 300GB | 524円 | ー | ー | 437円 | 430円 | 425円 | ○ | ○ | × | 200個 | 50個 | ○ 無料 | |||
プレミアム | 400GB | 1,571円 | ー | ー | 1,310円 | 1,000円 | 900円 | ○ | ○ | × | 300個 | 100個 | ||||
ビジネス | 600GB | 2,619円 | ー | ー | 2,183円 | 2,148円 | 2,122円 | ○ | ○ | ○ | 400個 | 200個 | ||||
ビジネスプロ | 900GB | 4,714円 | ー | ー | 3,929円 | 3,866円 | 3,819円 | ○ | ○ | ○ | 500個 | 400個 |
「さくらのレンタルサーバ 」はさくらインターネット株式会社が運営するレンタルサーバー。
1996年12月にリリースされた老舗レンタルサーバーで、知名度も高く実績もあるため安心できます。
東日本大震災時でもデータセンターへの被害がなかったくらい災害に強く、事故や障害が少ないのが特徴です。
メリット | デメリット |
---|---|
○ 長年の実績がある老舗のサーバー会社 ○ 障害が少なく安定稼働 ○ 全般的に良心的な価格設定 | × 管理画面が使いにくい × サポートが塩対応 × プラン変更ができない |
最下位プランの「ライト」はWordPress非対応ですが、300GBのSSDが使えるWordPress対応の「スタンダード」プランは月額425円から使うことができます。
300GBもあれば個人ブログの運営はぜんぜん可能です。
ちなみに、以前は性能の割には値段が高く、イマイチおすすめできませんでした。
しかし、2022年より新サーバー設立を機にプランが変更され、ページ表示速度もかなり改善されています。
プラン変更によって、今まで必要だった初期費用が無料になり、ディスク容量も全体的に増強されました。
さらに今までは12ヶ月契約までしかなかったのが、24ヶ月や36ヶ月契約も可能になり、そのぶん割引率も高くなっています。
Quicca Plus
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
エントリー | 5GB | 無料 | 220円 | ー | 220円 | 198円 | ー | ー | ○ 10日間 | ○ | ○ | × | 1個 | 1個 | ○ 無料 | × |
ライト | 10GB | 550円 | ー | 550円 | 495円 | ー | ー | 3個 | 3個 | |||||||
スタンダード | 20GB | 880円 | ー | 880円 | 792円 | ー | ー | 5個 | 5個 |
「Quicca Plus(クイッカプラス) 」は、さまざまなメディアを運営しアフィリエイトマーケティングにも精通する株式会社エムフロが提供するレンタルサーバー。
豊富なWordPressカスタマイズ機能を有し、WordPressでのサイト運用に特化している点が大きな特徴です。
ウェブサーバーには高速な処理を実現するNginx(エンジンエックス)を採用。高パフォーマンスでストレスのない環境でWordPressサイトを運用できます。
初期費用が無料・月額198円から利用でき、無料SSLも利用できるので、とてもコスパが高い点が魅力。
ただ、ディスク容量が少ない(5GB・10GB・20GB、個人ブログ1つが運用できる最低限のライン)ので、
画像を多く使いたい人や、動画をアップロードしたい人にはおすすめしません。
バリューサーバー
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
まるっと | 25GB | 無料 | ー | ー | ー | 146円~ | ー | ー | × | ○ | × | × | 5個 | 1個 | ○ 無料 | × |
エコ | 50GB | 1,100円 | 440円 | 367円 | 275円 | 183円 | ー | ー | ○ 10日間 | 25個 | 1個 | × | ||||
スタンダード | 100GB | 2,200円 | 880円 | 733円 | 550円 | 367円 | ー | ー | 無制限 | 無制限 | × | |||||
ビジネス | 400GB | 3,300円 | 4,400円 | 3,667円 | 2,750円 | 1,833円 | ー | ー | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 |
「バリューサーバー 」は、大手IT企業GMOグループのGMOデジロック株式会社が運営するレンタルサーバーです。
エコプラン(50GB)やビジネスプラン(400GB)まで全4種類のプランがありますが、もっとも人気があるのがドメインとサーバーの料金がセットになった「まるっとプラン」です。
しかし、独自ドメイン設定などが他のレンタルサーバーに比べて難しく、初心者向きではありません。
簡単インストール機能もないため、WordPressの導入も初心者には難しいでしょう。
上位プラン以外では電話サポートがないのもデメリットかな
ConoHa WING
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
ベーシック | 300GB | 無料 | 1,320円 | 1,210円 | 1,100円 | 891円 | 842円 | 660円 | × | ○ | ○ | ○ 2本まで無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
スタンダード | 400GB | 2,640円 | 2,530円 | 2,365円 | 2,145円 | 2,035円 | 1,925円 | |||||||||
プレミアム | 500GB | 5,280円 | 5,060円 | 4,730円 | 4,290円 | 4,070円 | 3,850円 |
ConoHa WING(コノハウイング)は、大手IT企業であるGMOインターネット株式会社が運営するレンタルサーバー。
2018年にリリースされた比較的新しいレンタルサーバーですが、国内最速No.1の表示速度に代表されるサーバー性能と、格安サーバー並みの料金の安さで、
急激に利用者数を増やしている今もっとも勢いのあるレンタルサーバーです。
有名ブロガー・有名アフィリエイターにも愛用者が多く、当ブログ「マクサン」でもConoHa WINGを利用しています。
メリット | デメリット |
---|---|
○ 表示速度がとにかく速い(国内最速No.1) ○ 稼働状況も安定しておりトラブルが少ない ○ 管理画面が使いやすい ○ 独自ドメインが2つ無料で取得できる ○ 格安レンタルサーバー並の低料金 ○ 電話・メール・チャットと充実のサポート体制 | × まだ歴史が浅い(2018年9月から開始) × 一部でサポートの対応が悪いとの声あり |
ConoHa WINGは最新の技術を贅沢に盛り込み、超高速かつ安定性にすぐれたサーバーを実現しています。
- ストレージはオールSSD RAID10構成
- PHPアプリケーション実行環境は超高速なLiteSpeed LSAPI
- 独自チューニングした強力なコンテンツキャッシュ機能
- 同時大量アクセスでも安定稼働を可能とするnginxを採用
- サーバーマイグレーションでサーバー混雑時も安心
- プライムストラテジー社「WEXAL」を無料で簡単に利用可能
なんのことやらさっぱりわからん
まあそうだよね。簡単にいうと、色々すごい技術をつぎ込んでるってこと!
これだけの最新技術を盛り込んでいるのに、この低価格を実現しているのは、正直いって「頭がおかしい」という感想です。
このレベルの高性能サーバーをこの値段で使えるのは、現時点でConoHa WINGだけでしょう。
独自ドメインが2つまで永久無料なのも超魅力!
独自SSLも、自動バックアップも、WordPress簡単インストールも、すべてのプランで無料で使えるよ
管理画面がシンプルで使いやすかったり、自社運営のサポートコンテンツが豊富だったり、WordPressのノウハウを自社メディア「ワプ活」で発信していたりなど、ブログ初心者に寄り添った運用姿勢も魅力。
格安レンタルサーバーでは補えない部分をしっかりサポートしており、ブログ初心者が選ぶべきレンタルサーバーの最有力候補といわれるのも納得ですね。
ConoHa WINGを使ったWordPressブログの始め方、一緒に候補として挙がることの多いエックスサーバーとConoHa WINGの比較は、下記の記事でくわしく解説しています。
エックスサーバー
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
スタンダード | 300GB | 無料 | ー | 1,3200円 | 1,210円 | 1,100円 | 1,045円 | 990円 | ○ 10日間 | ○ | ○ | ○ 1本無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
プレミアム | 400GB | ー | 2,640円 | 2,420円 | 2,200円 | 2,090円 | 1,980円 | |||||||||
ビジネス | 500GB | ー | 5,280円 | 4,840円 | 4,400円 | 4,180円 | 3,960円 |
「エックスサーバー」 は20年近い長い運営実績があり、ブログなどの個人サイトはもちろん多くの法人サイトでも使われています。
今まで大きなトラブルが発生したこともなく、老舗の安心感を求める人にはピッタリなサーバー。
もちろん機能・性能などのスペックは国内トップクラス。親切丁寧なサポートも好評で、初心者でも安心して利用できます。
ConoHa WINGと人気を二分する老舗サーバーだよ
メリット | デメリット |
---|---|
○ 個人・法人問わず利用されており国内シェアNo.1 ○ レンタルサーバーの老舗(2003年7月〜) ○ 機能・性能はトップクラス ○ 親切・丁寧なサポート体制 ○ 10日間の無料お試し期間がある | × プラン変更がやや面倒 × 管理画面が2個に分かれていて面倒くさい |
エックスサーバーのプラン変更は、変更タイミングが限定されています。
上位プランに変更する場合は月単位で、プラン変更希望月の前月1日〜20日までに申請が必要。翌月1日から上位プランに変更されます。
下位プランに変更する場合は利用期限月のみ変更できます。利用期限月の前月1日〜20日までに申請すると、翌月1日から変更プランに変更されます。
下位プランに変える場合は、更新タイミングを覚えておかないとね。
また、管理画面が2つに分かれているのもデメリット。
アカウント管理用の管理画面と、サーバー管理用のサーバーパネルの2種類に分かれているため、用途に合わせて使い分ける必要があります。
ColorfulBox
プラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 ※1ヶ月あたり | お試し | WordPress | 簡単インストール | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 | 36ヶ月 | |||||||||||
BOX1 | 150GB | 2,200円 (3ヶ月契約以上で無料) | 792円 | 748円 | 704円 | 638円 | 594円 | 528円 | ○ 30日間 | ○ | ○ | × | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
BOX2 | 300GB | 1,452円 | 1,364円 | 1,276円 | 875円 | 809円 | 726円 | △ (12ヶ月以上の契約でドメイン1本無料) | ||||||||
BOX3 | 400GB | 2,442円 | 2,288円 | 2,134円 | 1,469円 | 1,353円 | 1,221円 | |||||||||
BOX4 | 500GB | 3,278円 | 3,058円 | 2,838円 | 1,964円 | 1,799円 | 1,634円 | |||||||||
BOX5 | 600GB | 4,928円 | 4,598円 | 4,268円 | 2,954円 | 2,706円 | 2,459円 |
「ColorfulBox(カラフルボックス) 」は、月額528円から使える高性能レンタルサーバーです。
他のレンタルサーバーでは利用不可となっている、アダルトサイト運営が可能なのが大きな特徴でしょう。
各プランのサーバー性能も高く、利用プランと契約期間によっては無料で独自ドメインを取得できます。
アダルトってカラフルボックスだけ?
mixhost やFC2レンタルサーバーでもできるよ
安いレンタルサーバーのよくある質問
安いレンタルサーバーを選ぶ際のよくある質問をまとめました。
法人でサイト運営する場合も、料金で選んで大丈夫?
法人サイト(コーポレートサイト)を作る場合であっても、できるだけ料金の安いサーバーを選びたいですよね。
会社概要だけを記載したい場合など、集客を意識しない簡易的なホームページを作るのであれば、料金で選ぶ(安いレンタルサーバーを利用する)のでも問題ないでしょう。
しかし、お問合せフォームやサービス紹介、採用ページ、コラムページやオウンドメディアなど、さまざまな機能を法人サイト内に含めることも多いと思います。
その場合にはConoHa WINGのような料金の安い高性能サーバーを選んでおくほうが安心です。
無料で使えるレンタルサーバーはある?
「エクスリア」 「Xfree」「スターサーバーフリー」など、無料で使えるレンタルサーバーはあります。
しかし、ブログやアフィリエイトで収益化を目指す場合はおすすめできません。理由は下記のとおりです。
- ディスク容量が少ない(1GB~2GBなど)
- 表示速度が遅くSEOに不利
- 運営側の広告が強制表示される場合が多い
- サポートがない場合も多い
- そもそもWordPressが使えない場合も
ディスク容量が1GB~2GBだと、商品やサービスを紹介する際に必要な画像・動画などを自由に埋め込むことができません。
ページ(記事)数も一定以上増やせないないので、ミニサイト・ペラサイトが限界でしょう。
また、強制広告はサイト内の良い場所を占領されることが多いため、自分の広告の収益が阻害されてしまいます。
サポートも受けられないことも多く、トラブルが発生したときに困ってしまいます。
無料でWordPressを始める方法はある?
結論からいうと、物理的な面だけを考えればWordPressは無料で始められます。
ただし個人的には、無料でWordPressを始めることはおすすめしません。
WordPressを始める際に必要な要素には、下記のようなものがあります。
項目 | 費用の目安 | 説明 |
---|---|---|
WordPress本体 | 無料(0円) | WordPress自体は無料でダウンロード可能 |
レンタルサーバー | 無料(0円)~月額数千円 | 無料サーバーも存在する |
独自ドメイン | 無料(0円)~年間数千円 | 無料ドメインも存在する/無料でドメインをもらえるレンタルサーバーもある |
SSL | 無料(0円)~年間数万円 | レンタルサーバー側で用意されている無料SSLで十分 |
WordPressテーマ | 無料(0円)~買い切り2万円 | 無料テーマも多数あり、運用に問題はない |
WordPressプラグイン | 基本無料(0円) | 公式プラグインは基本的にすべて無料 |
WordPress本体はそもそも無料ですし、SSL・テーマ・プラグインは無料のものでも問題ありません。
注意すべきは下記の2つです。
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン
レンタルサーバーの「エクスリア」 「Xfree」「スターサーバーフリー」には、WordPressが利用可能な無料プランが存在します。
ただし、どのサーバーも1GB~2GBのディスク容量なので、収益化を目指す中規模以上のブログやアフィリエイトサイトにはおすすめしません。
ミニサイト・ペラサイト・テストサイトなどの小規模サイトならOKだよ
また、無料で使える独自ドメインは「freenom」というサービスを使えば、好きな文字列の独自ドメイン(フリードメイン)を無料で取得できます。
ただし以下の通りデメリットが3点あり注意が必要です。
- すでに使用されている文字列は使えない
- 「.tk」「.ml」「.ga」などメジャーではなく、信頼性の低いドメインしか選べない
- 突然利用停止になるリスクがある
「.com」「.net」などの信頼性の高いドメインは無料では使用できません。
さらに、使い始めたら突然利用停止にされてしまったという口コミ情報も存在します。
ちょっと使うの怖いね……
個人的には、完全に無料でWordPressを開設するのは(物理的に可能ではあるものの)デメリットが多いため、なるべく避けたほうがいいと思います。
ConoHa WINGのような、無料で独自ドメインがプレゼントされる料金の安い高性能レンタルサーバーを使う方法が、もっともお得ではないでしょうか。
無料でブログを始める方法は、下記の記事でくわしく解説しています。
料金が安いレンタルサーバーのまとめ
本記事では料金が安いレンタルサーバーについて徹底解説しました。
料金が安いレンタルサーバーを選ぶときは以下のポイントを意識しましょう。
下記に今回紹介した安いレンタルサーバーを一覧で比較していますので、ぜひ参考にしてみてください。
サーバー名をクリックすると詳細説明に飛びます。
種類 | サーバー名 | 1番安いプラン | ディスク容量 | 初期費用 | 月額費用 (最安値時) | 年間コスト (初年度) | お試し期間 | WordPress対応 | 独自ドメイン無料 | マルチドメイン | MySQL | 独自SSL | 自動バックアップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
格安 サーバー | リトルサーバー | ミニ | 20GB | 1,012円 | 165円 (12ヶ月契約時) | 4,004円 | ○ 20日間 | ○ | × | 無制限 | 3個 | ○ 無料 | ○ 無料 |
エクストリム | ライト | 2GB | 1,100円 | 104円 (36ヶ月契約時) | 2,348円 | ○ 14日間 | ○ | × | 30個 | 3個 | ○ 無料 | ○ β版無料 | |
ロリポップ! | エコノミー | 100GB | 1,650円 | 99円 (36ヶ月契約時 | 2,838円 | ○ 10日間 | × 不可 | × | 50個 | × | ○ 無料 | △ 月330円 | |
ライト | 200GB | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時 | 4,290円 | ○ 10日間 | ○ | △ ※12か月以上で無料 | 100個 | 1個 | ○ 無料 | △ 月330円 | ||
エクスリア | XREA Free | 1GB | 無料 | 無料 ※広告表示あり | 0円 | ー (無料) | ○ | × | 10個 | 1個 | ○ 無料 | △ 月150円 | |
スターサーバー | エコノミー | 20GB | 1,650円 | 138円 | 3,306円 | ○ 14日間 | × 不可 | × | 20個 | × | ○ 無料 | × | |
ライト | 160GB | 1,650円 | 220円 (36ヶ月契約時) | 4,290円 | ○ 14日間 | ○ | × | 50個 | 1個 | ○ 無料 | × | ||
さくらのレンタルサーバ | ライト | 100GB | 無料 | 128円 (36ヶ月契約時) | 1,536円 | ○ 14日間 | × 不可 | × | 20個 | × | ○ 無料 | × | |
スタンダード | 300GB | 無料 | 425円 (36ヶ月契約時) | 5,100円 | ○ 14日間 | ○ | × | 200個 | 50個 | ○ 無料 | ○ 無料 | ||
Quicca Plus | エントリー | 5GB | 無料 | 198円 (12ヶ月契約時 | 2,376円 | ○ 10日間 | ○ | × | 1個 | 1個 | ○ 無料 | × | |
バリューサーバー | まるっと | 25GB | 無料 | 138円 (12ヶ月契約時) ※別途ドメイン料金がプラス | 1,656円 +ドメイン費用 | × | ○ | × | 5個 | 1個 | ○ 無料 | × | |
高性能 サーバー | おすすめ ConoHa WING | ベーシック | 300GB | 無料 | 493円 (36ヶ月契約時) | 5,916円 | × | ○ | ○ ※最大2本無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
エックスサーバー | スタンダード | 300GB | 無料 | 693円 (36ヶ月契約時) | 8,316円 | ○ 10日間 | ○ | ○ ※1本無料 | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 | |
ColorfulBox | BOX1 | 150GB | 無料 ※3か月以上の場合 | 528円 (36ヶ月契約時) | 6,336円 | ○ 30日間 | ○ | × | 無制限 | 無制限 | ○ 無料 | ○ 無料 |
また、格安レンタルサーバーでも、初期費用・月額費用・独自ドメイン費用を合計したり、自動バックアップ機能などのオプションを追加すると、年間5,000円を超えてしまうこともザラです。
高性能サーバーでもっとも安い「ConoHa WING」ベーシックプランが(ドメイン2本の無料プレゼント・自動バックアップ機能も含めて)6,000円未満ですから、
正直格安サーバーとそんなに差はないですし、むしろ格安サーバーより安いことも多いです。
もしブログやアフィリエイトで収益化を目座右のであれば、プラス1,000円~2,000円くらい出しても、ConoHa WINGのような高性能サーバーを借りたほうが結果的にお得といえるでしょう。
ConoHa WINGを使ったWordPressブログの始め方は、下記の記事でくわしく解説しています。
コメント